はじめに

投稿の目的は一線で活躍されてきた方がシニアになって、第2の職場へ行くとき、活躍していただくスキルとしてExcelが手助けにるのではと思っています。(自分も同じ状況でした)

私は現役時代、事務職ではなく営業職でしたが、現在は事務職として経理・総務・介護事務すべてのことに対応しています。最初は全然判らない状態からスタートしました。最初は覚えることが一杯あり大変でしたが、ネットには色々な情報がありますので、調べれば何とかなった次第です。元々Excelを結構使っていたことが幸いしまして、全ての仕事をExcel中心に切り替えて効率化してきた経験をお伝えしたいと思っています。

小さな会社では手書き等の処理がまだまだ多くあると思います。そんなときExcelの関数と簡単なVBAを作成する能力があれば、スキルを活かせる職場はたくさんあります。特に私の属している介護業界では中小企業が多く重宝されると思います。

事務処理ソフトウェアはExcelファイルを使って処理をしています。Excelはどこの会社も使っており、わざわざ開発環境の用意も必要ないからです。Excel単体で関数・VBAがすぐに使えます。

現在私の使っている事務処理では、利用している外部ソフトは経理ソフト勘定奉行のみです。経理ソフトの仕分け入力も原則Excelで入力しています。デジタルデータが存在するファイルは必ずExcelを利用しています。伝票からの入力だけが手動で入力しています。
銀行のCSV、カード会社CSVを利用して、自動仕分けもしています。自動で対応出来ないところは手動での入力も併用して使っています。
 
給与もシフト表(介護業界の特徴)と連動したExcelファイルで計算しています。給与Excelからも勘定奉行へはCSVインポートをしています。また税理士さんの申告ソフト達人シリーズへもCSVエクスポートをしています。銀行の振込処理も給与ExcelからCSVを作成して、ネット振込処理をしています。
 
上記の殆どの経理処理はできるだけキーボード入力をしないで良いように対応しています。勘定奉行への摘要内容もブログラム化できるものは対応してキーボード入力を極力少なくしています。税理士さんへの依頼は決算処理のみお願いして、入力は全て弊社で対応しています。

経理フロー図

今後、上記のExcelファイルについて個々にサンプルをダウンロードできるようにして、ファイル内容を説明していきたいと考えております。VBAも原則公開して参考になればと思っています。また、ご意見等もお寄せいただけば現行ソフトに改善にもなるかと感じています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?