見出し画像

都心水辺散策④:石神井川下流

都心の水辺を探して、週末散策しています.今回は石神井川の下流部です.練馬区の城北中央公園から板橋区、北区にまたがります.石神井川は王子駅付近で隅田川に合流します.

石神井川散策

隅田川合流点

隅田川への合流

隅田川合流点付近は倉庫街や会社所有の土地が広がり、近所の方を除き、個人が近づく場所ではなさそうでした.隅田川下流のような親水性はほとんどありませんでした.それでも、このような川が開ける場所は開放感があり、空気が澄んでおり好みの景色です.

王子第二ポンプ所建設現場
王子第二ポンプ所建設現場

散策時には、雨水貯留施設とポンプ場がちょうど建設されていました.このように見えない場所で洪水氾濫や内水氾濫しないような対策が取られているんですね.

音無もみじ緑地

音無もみじ緑地

今回の散策で個人的に1番お気に入りの場所です.石神井川下流は、その両岸に都心が広がっており、洪水防御に力が注がれており、コンクリートの岩壁が高く聳えており、水辺に近づくことが容易ではありません.一方で、この音無もみじ緑地では、遊歩道から水辺に近づけるようになっており、水防災と水辺の利用が近い関係にあり、このブログEnjoy @ Water Environment with BOUSAIのコンセプトに合致します.

モニュメント
モニュメント
説明板 武蔵野の路 石神井川コース

北区内の石神井川

板橋区内の石神井川

板橋区に入り、二つのことを感じました.一つ目は、河川の直進性が増したこと.人工的に河川を整備したためか、河川が真っ直ぐになっています.個人的には景色が広がり開放的で好きですが、自然そのものが好きな方には、向かないかもしれません.二つ目は、沿線の道が車道になっていること.北区内では遊歩道やジョギングコースとして細い道で河川と住宅などが密接している場所が多いですが、板橋区内では片道の車道があり、開放的でした.

城北中央公園

練馬区に入り、城北中央公園に着きました.

おわりに

今回の石神井川散策では、隅田川への合流部や板橋区内の沿川など開放的な空間や、音無もみじ緑地など人が水辺に近づける空間など、ところどころに好みの水辺がありました.
 王子第二ポンプ所が完成した暁には、内部の見学でもできればと思います.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?