見出し画像

ファンを増やすための何をコミュニティで発信するのか?


ファンコミュニティの基礎は、
3つポイントがあります。

・機能価値+情緒価値の価値提供
・支持層を手厚くする
・問題解決のコンテンツを発信する

です。

これって具体的にどういう意味なんでしょうか?

本題へ

SNSの中の人を運用して欲しいという要望があります。
インスタ・twitter・YouTube動画・LINE・フェイスブックなど
沢山のSNSがあります。

全て取り組んでいる企業様も多いですが、
実際の所すべてを運用する必要はありません。

理由は、あのマーケティングの巨匠である
ダン・ケネディ氏も言っていますが、
基本は3Mです。

メディア・マーケット・メッセージ
です。
この3つの一致がないと反響を取ることは
不可能です。

よって、SNSで企業側が意識する
フォロワー数やフォロワー
とのやり取りで気を付ける部分さえ
しっかり押さえていれば、何を運用しても
同じです。

SNSすべてに言える共通項は、
ファンの方をちゃんと見て、常に理解
しようとしていることだと思います。

ファンベースの視点やメッセージは、
企業の真のファンになってもらうには必須です。

そのためには、
・共感
・愛着
・信頼

が重要になると考えています。

SNSは中でも、特に愛着を持って
もらうために有効な方法だと考えています。

どんな商品、サービスでもそうですが、
たくさんの種類があったら、
お客さまがそこからどれか一つを選ぶときに
愛着が影響します。

愛着を長い視点でつくっていらっしゃる
あなたの努力は、得難い資産だと思います。

私は、BS(バランスシート)上では
表現できない「暖簾代」だと考えています。

毎日のコミュニケーションの
積み重ねの結果、愛着が生まれていきます。

リプライや返信に対して
コメントを欠かさないなどは、当たり前になります。

特に、商品を買いました、キャンペーンに応募しました
など、実際にアクションを起こしてくださった方へ
の感謝の気持をこめてお礼の気持ちを伝えてください。

生活者の興味を蓄積していくことで、
自分と生活者の感覚のずれを
埋めていくことが可能になります。

SNSって、向こう側に大衆がいる
と思われがちですが、実はリアルにつながっている
と思って対応した方が結果、うまくいきます。

大衆がいるという話は、
テレビ・新聞などのマスメディアの話です。

SNSは全体にはふわっとはしているものの、
ファン一人一人の輪郭は明確です。

まず相手のことを知らないと、
好きになってもらう方法やアイデアの卵も
思いつきません。

私がグルコンやコンサルの現場の中でもお話をするのは、
自社の商品やサービスを買ってくれなくてもいいから、
お客さまの問題を最適に解決することに全力投入するようにと
アドバイスをしています。

そのうちの何名かが、繋がりができて
その結果、ファンになって頂ける可能性が
高くなります。

広告のCPAが高騰している現在、
ファンが発信するべきコンテンツは、
お客さまの問題を最適に解決する内容になるのです。

その接客スタイルが好きで来ている方が多いと思うんです。

追伸:ライティング#西村公児

インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos