見出し画像

ブランド・エクイティー・ピラミッドの4ステップ分解法とは?

顧客が定着するまでにはフェーズがあります。

定着を見える化するためには
フェーズごとにアクションを設計する必要があります。

本題へ

企業にとって、自社の商品やサービスを
定期的に利用してくれるような

定着ユーザーを増やすことは重要な
マーケティング活動です。

今回は定着ユーザーを
育成するにはどのようなアクションを
起こすべきかを考えていきます。

ヒントになる概念は、ブランドエクイティピラミッド
です。

ブランドエクイティピラミッドとは、
顧客がサービスを利用開始してから

定着化するまでのインサイトや体験を
左脳的ルートと右脳的ルートの両軸
で捉えたものです。

やや難しいので、もう少しかみ砕いて説明します。

最初のステップ:
サービスを認知する
まだサービスを利用する前の段階です。

顧客はWEBやアプリストア、WEB
などに触れてサービス概要を理解しています。

このようなタッチポイントでの
訴求内容から受ける第一印象や

自分にとって役に立ちそうなのか
といったポイントで評価されます。

その結果、利用するか否か
ユーザーが判断しています。

この段階の顧客に対して取るべきアクション
ターゲット層に効率的に
アプローチできそうなタッチポイントを選定します。

どのような人にどのような利点があるのかを
ポイントを捉えてわかりやすく訴求します。

よい第一印象を与えることができるよう
サービスイメージに最適なビジュアルで
アプローチすることが大切です。

2番目のステップ:
サービスを体験しながら理解を深めていく
ミーティングの段階です。

初期利用によるサービス理解や評価する段階です。
顧客はサービス利用を通して、

どのような価値が得られるのかを
体験しながら理解しています。

ここでは、性能や機能が自分にとって
利用する意味があるか

利用したときの印象をもとに、
引き続きサービスを利用するかを判断しています。

この段階の顧客に対して取るべきアクション
チュートリアルの動画で基本機能の使い方を
理解しやすくする体験設計します。

初期利用インセンティブを与えるなど、
如何に初期利用でサービス
のコアバリューを体験させるかが大切です。

3番目のステップ:
定期的な利用からサービスを評価する
レスポンスの段階です。

定期的な利用からサービス
のことを評価する段階です。

顧客は何度かサービスを利用していくことで、
長期的に継続利用していくか
否かを評価しています。

ここでは、「便利・役立つ・安心」の機能的
にポジティブな印象や、

「信頼・期待・好感」
のポジティブな印象

を得られるかによって
長期的に利用していくかを判断しています。

この段階の顧客に対して取るべきアクション

最後のステップ:
強いメリットを感じ毎日意欲的に利用します。
リレーションシップの段階です。

顧客がサービスに強いメリットを実感し、
毎日意欲的に利用する段階です。

つまり定着化ユーザーになった段階です。

この段階の顧客に対して取るべきアクション
この段階まで到達した顧客は

アンバサダーとして新たな顧客を
呼び込みサポートしてくれる可能性があります。


詳しくは、こちらをご覧ください。
↓↓↓↓↓↓↓↓
https://luceflix.com/optin-512178541634535982409?fbclid


インターネットを活用して自分の商品・サービスを売りたい! でもなかなか売れずにモヤモヤしている問題を解決する アドバイスをしています。 https://www.youtube.com/channel/UCxrQWY0HlXqFcOfe02_uztg/videos