ワーママということば

数年前、初めてワーママという言葉を実生活で聞いた時、少し驚いた。

もちろん言葉の意味は知っていたが、ネット上で生きる人が使う言葉、専業主婦の人と区別するための言葉、という認識をしていて、まさか日常で自分や誰か特定の人を指してワーママと使う場面に遭遇するとは思っていなかった。
それまで私の周りでは、ワーママではないママがほとんどいないため、わざわざワーママという言葉が必要なかったのかもしれない。

そして、なぜかワーママという言葉に少し嫌悪感を抱いてしまった。
理由は自分でもわからないのだが、わざわざそんなラベリングいる?という感覚かもしれない。

そういうの、なんでもかんでも問題視する人いるよね~なんて言われてしまいそうだが、なんとなく引っかかるのだから仕方ない。

それとOLという言葉。
昔はたまに使う人もいたけど、ここ数年同世代ですらリアルに使っている人と出会っていない。ネット上ではたまに見かけるが、昭和世代かなと想像してしまう。
昔は丸の内OLって自ら名乗る人もいたなぁ。いい時代だった。
それとも私が出会う機会が少ないだけで、若い人もまだまだ使っている現役ワードなのか。

そんな私も今月からワーママデビュー。しかも(多分)OL。笑
自ら名乗って慣れていくか。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?