見出し画像

保育士、独身の時と親になってからの心境の違いは? (私の主観)

『子どももいないのに偉そうに言わないで!』

まぁ、保育士あるあるですね

私も何度か言われましたが(^-^;

今、子どもができて、親心がある上で保育士してますが

その心境の変化を書き記したいと思います。

注!
(これは完全に私の主観であり、全ての人に当てはまる訳ではない。しかし大多数は同じ気持ちだと思いたい)

まず、独身時代

子どもが好きで好きで、大好きで保育士になりたくてなった

独身で子どもがいない分、分からない事は一生懸命勉強した

子どもの事を理解したくて、1人1人丁寧に関わった

独身でお金の使い道もなかった為、我が子のように教材、絵本を購入した

保護者に何か言われると、凹み落ち込み、どーにか挽回できるように頑張った

本当にがむしゃらだった

楽しく遊びたいし、常識は身につけてほしいし、お友達との関わりも上手になってほしいし、毎日笑っていてほしかった

保育園が楽しい、大好きって言ってほしかった

そんな独身時代の心意気だった

今、親になってからの保育士の仕事

実は、ほとんど『変わりがない』というのが正直な気持ち

やっぱり子どもは大好きだし、保育の仕事も大好き

子どもは1人1人違うし、その時代によって流行も変わってくるので勉強も必要
(昔はピチュウ→ピカチュウ→ライチュウとかポケモンの進化をひたすら覚えて、子どもと会話を弾ませた。今や、仮面ライダーやキラメイジャー、クレヨンしんちゃんが大人気(笑)

違う点と言えば

家庭があるのでお金を掛けずに時間を掛けてる感じはある。(昔は絵本、教材を購入してたけど、今はできるだけ画用紙に絵を書くスタンスにw)

働く理由が、子どもが好きなだけでなく、給料面も含まれていること

月齢、年齢で大体の成長期の特徴が分かる (イヤイヤ期、赤ちゃん返り、プチ反抗期等)

くらいです

後は、本当にほぼほぼ独身時代と同じ気持ちで働いてます!

楽しく遊びたいし、教養は身につけて欲しいし、人間関係もうまくコミュニケーション取れるようになって欲しい

何より笑顔でいてほしい(^ー^)

こんな感じで、独身時代と親になってからの保育の仕事への心境の違いはありません。

どーせ自分ちの子どもの方がかわいいんでしょ?って?

そりゃー我が子が1番かわいいですよ!! 世界一ですよ!

でも我がクラスの子どももかわいいんですよー

かわいくてかわいくて、甘やかしちゃいそうなのをグッと堪えてメリハリある保育を心掛けてます

こんな感じです

なので、どーせ独身で子どももいないんだから

というお考えは、盛大なる勘違いでございます!!!

子どもがいよーが、いなかろーが、子どもが好きで保育の仕事をしてる保育士さんばかりだと思うので、保育士さんを信用してください

不信感があれば、その場で聞いてください

相談はいつでも受け付けていると思います

せっかくの一年間、保育士の先生に不信感を持って過ごすのではなく、信用して子どもを預けてください

放ったらかしにされてる子どもさんなんていないハズですから

~あとがき~
今、無認可保育所のずさんな管理や、ベビーシッターの虐待等が取り沙汰されていますが、それはほんの少数です。 保育士さん達はみんな必死です(私を含め)
批判ばかりでなく、保育士さんの努力や頑張りがもっとクローズアップされたらいいのになぁと思う次第なのであります

あなた様のサポートが我が家の家計を支えます!! どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m