見出し画像

第八回アワガミ公募展「色のない世界」

2022年6月12日〜19日、開催中のこちらの展示に参加しています。

アワガミとは徳島にある阿波和紙のブランド。
今回の展示はこちらの和紙にモノクロでプリントした作品が集まったもの。
浅草橋にある「写真企画室 ホトリ」の企画展です。

ふうん、和紙にプリントね〜とお思いになるでしょうが、これが実に多くの種類があるんです。
しかも、インクジェット対応なので、普通に家庭でもプリントが出来るんです。
和紙へのプリントなんてした事が無かったのでサンプルパックを購入して試し刷りをする事から始めました。

これが、それぞれの良さがあって、悩む悩む。
1人では決めきれずに友人に見てもらったり。

25名の参加者の作品が並んでいますが、作品のテーマも大きさも和紙の種類も違うので、「この和紙も良かったな。」とか「こんな写真も素敵になりそう。」とか、見ていてすごく楽しい展示です。

手前の壁は1点参加の方々。
1点集中の作品たちはどれも素敵です。

奥の方は1人90cmの幅の中での自由展示。
1枚の方もいれば、1つの額で何枚もかざれるようになってる方もいれば、複数点数の人もいます。

全体的に言えるのは、和紙ならでは優しさや柔らかさがあるのですが、細かい部分もきちんと写し出されているという事。
モノクロである事で、さらに和紙の良さが引き立っているように思いました。

私のは

この6点。
「東京WATER」というタイトルを付けました。
ま、文字通り東京の水辺や水溜まりです。
これを選ぶのにも、何人かにご意見を伺い、それを裏切り最後に1点入れ替えたりしました。

そして、この写真からは和紙の感じが全く伝わりません。
だから、実際に見に来て欲しい…本当にそう思っています。

初日には

仲良しさん、顔見知りさん達が来てくれて、嬉しい楽しい時間となりました。

そして、見てくれた皆が和紙にプリントしてみたいな〜って!

19日日曜日まで。
13時〜19時(最終日は18時まで)。

ぜひぜひ、見に来て下さいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?