見出し画像

【アーカイブ公開中】 「noteとYouTubeでつくる新しい企業コミュニケーション」の実践編を開催します。 #noteとYouTube

こちらのイベントは終了しました。ご覧いただいた皆さま、ありがとうございました。

6月3日(金)13時から、「noteとYouTubeでつくる新しい企業コミュニケーション 実践編」をテーマに、オンラインイベントを開催しました。

アーカイブやイベントレポートはこちらでご覧いただけます。

開催背景

昨年11月に開催させていただいたオンラインイベント「YouTube活用でさらに拡張する noteでつくる新しい企業コミュニケーション」では、YouTubeの定元さんにご協力いただき、企業がnoteやYouTubeを組み合わせて活用する際の基本的な考え方やテクニックを共有させて頂きました。

その際に、実際にnoteやYouTubeを担当されている企業担当者の話も聞いてみたいというお声をいただきましたので、このたびminneの和田さんと、ドームの松元さんにご協力いただき、オンラインイベントを開催させていただくことになりました。

お二人も、試行錯誤の過程だとお聞きしてますので、当日はnoteとYouTubeの使い分けや、組み合わせた活用法のポイントや課題について、お二人と参加者の皆さんと一緒に議論したいと考えています。
SNS活用について悩まれているという方々、是非ご参加下さい。

こんな方におすすめ
・企業のSNS公式アカウントやオウンドメディア担当者の方々
・広報・PR、人事、マーケティング、宣伝広告担当の方々

配信概要

【開催日時】
2022年6月3日(金) 13:00-14:30
※若干延長する場合があります

【使用ツールおよび配信URL】
YouTubeライブ配信
配信URL:参加お申し込み後、メールにてご案内いたします

【参加方法】
「イベントに申し込む」ボタンをクリックし、フォームに必要事項をご記入の上、お申し込みください。記入いただくメールアドレス宛に届く自動送信メールが参加確定のご案内となります。

【定員】
無制限

【参加費】
無料

【ハッシュタグ】
#noteとYouTube

登壇者プロフィール

和田まおさん
GMOペパボ株式会社 minne事業部
作家活動アドバイザー
 



松元 竜太郎 さん
アンダーアーマー ランニング・マーケター


モデレーター

徳力 基彦
noteプロデューサー

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

このページを見ていただきありがとうございます。Twitterではnote主催イベントの最新情報をお届けしています。