マガジンのカバー画像

安心創作勉強会

16
クリエイターが安心して創作するために知っておきたい情報をお届けするイベント、「安心創作勉強会」についてのマガジンです。
運営しているクリエイター

#安心創作勉強会

【アーカイブ公開中】「はじめてのかたでもわかる確定申告講座」を開催します!#安心創作勉強会

いよいよ近づいてきた確定申告シーズン。 今年はインボイス制度が始まってから初の申告年度となります。 ▼配信はこちらからご覧いただけます なんとなくは知っているけど、正しく申告できるか自信がない…… そんな人も多いのではないでしょうか。 このたびnoteとクリエイターエコノミー協会と合同で 「クリエイターのための確定申告講座」を開催します! イベント会場(東京・四ツ谷)にご来場の方は、 直接税理士の先生に質問できる時間も設けております。 本イベントは、税理士の高橋和也

【アーカイブ公開中】個人ではたらくクリエイター向けに「会社設立」のメリットや方法を学べる勉強会を開催します

インターネットで発信するときに必要な知識、考え方を学ぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。 第7弾として、税理士の萩口 義治さんを講師にお迎えし、「クリエイターが知っておきたい会社設立のきほん」を90分で学べる勉強会を開催します! 配信やイベントレポートはこちらからご覧いただけます! クリエイターとして活動をひろげるときに、「会社をつくる」ことをイメージされている方もいらっしゃると思います。 今回の勉強会ではクリエイターに向けて「会社をつくるための基礎知識」

【アーカイブ公開中】いまこそ知りたい「商標権」の基本を弁護士の先生にまなぶ勉強会 #安心創作勉強会

ここ最近、商標権をめぐる問題に注目が高まっています。 個人のクリエイターが安心して創作できるための知識をまなぶ勉強会シリーズ「#安心創作勉強会」では、商標権の基礎知識について学ぶイベントを開催します。 配信はこちらからご覧いただけます 講師は、クリエイター専門の法律事務所しろしinc.代表弁護士の山田邦明さん。 文章、イラスト、マンガ、動画、音声など、どんなかたちの創作にも関わってくる商標権について以下のような基礎知識をおそわります。 商標権とは? 商標権の登録は

自分の意図を正しく伝えるために「文章のまちがいや誤解を防ぐ校閲のきほん」#安心創作勉強会

noteを含めインターネットで発信するときに必要な知識、考え方を学ぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。第3弾の今回は、LINE株式会社校閲チームで活躍されている3名をお招きし、校閲の基本について教えていただきました。 校閲とは、文章や用語・用法的な間違いをチェックするだけでなく、内容に矛盾や事実関係の誤り、差別語などひとに不快感を与える不適切な表現がないかなども検討し、筆者に修正や再考を促すこと。こうすることで、配信後のミスや炎上の発生を未然に防ぐ重要な役割を、

【アーカイブ公開中】マネーフォワード×noteで「クリエイターのための確定申告講座 初級編」を開催します!#安心創作勉強会

いよいよ近づいてきた確定申告シーズン。 みなさんは確定申告について、きちんと理解していますか? なんとなくは知っているけど、明確には分かっていない…… そんな人も多いのではないでしょうか。 このたびマネーフォワード×noteで「クリエイターのための確定申告講座 初級編」を開催します! 本イベントは、税理士の高橋和也先生から「いつまでにどこに何をするのか?」「自分は対象になるの?」といったところから、確定申告についての基本をくまなく学べる勉強会です。 さらに、今回はクリ

【アーカイブ公開中】「クリエイターの仕事に役立つ法律知識」講座を開催します!#安心創作勉強会

インターネットで発信するときに必要な知識、考え方を学ぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。 第四回として、弁護士でしろしinc.CEOの山田邦明さんを講師にお迎えし、創作活動に関連した法律知識を集中的にまなぶ勉強会を開催します! 今回の勉強会で扱うのは、クリエイターなら知っておきたい法律知識。 知っているだけで仕事の幅を広げることができたり、自分の作品の権利を守れたり。実用的な知識を初心者向けにわかりやすく解説します。 たとえば、、、 ・作品を創った瞬間に手

【アーカイブ公開中】安心創作勉強会「文章のまちがいや誤解を防ぐ校閲のきほん」

こちらのイベントは終了しました。 下記よりアーカイブ動画をご覧いただけます。 インターネットで発信するときに必要な知識、考え方を学ぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。 第三回として、「校閲」の基礎を実践も踏まえて学ぶ勉強会を開催します! 「校閲」は間違いの可能性や不安な点を指摘する技術。それを学ぶことは、自分の記事の質を高めることにつながります。 講師にお迎えするのはLINE校閲チームのみなさん。LINE NEWSやlivedoor ニュースなどのサービス

なにが著作権にあたるの? クリエイターが知っておきたい著作権の基本

ネットで発信をするときに抱きがちな疑問や不安を少しでも減らして、後押ししていくためのシリーズ、「安心創作勉強会」がスタートしました。 第1弾となる今回のテーマは「クリエイターが知っておきたい著作権」。弁護士でもあり、独立クリエイター/アーティストのバックオフィス関連企業 しろしinc.のCEO・山田邦明さんに解説していただきました。 登壇者しろしinc. CEO&弁護士 山田 邦明さん 著作権ってなんかモヤモヤするすごく「あいまい」なんです 「著作権について、調べたり

フリーランスかけ出しの方にポイントを紹介!クリエイターが知っておきたい仕事受注のきほん #安心創作勉強会

noteを含めインターネットで発信するときに必要な知識、考え方をまなぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。 著作権をテーマにお届けした第一弾に続き、第二弾として『クリエイターが知っておきたい 仕事受注のきほん』を開催しました。 フリーランスのイラストレーターとして活躍されているサタケシュンスケさんに、個人で仕事をするうえでのポイントを解説いただきます。 ▼アーカイブ動画はこちらからご覧になれます 登壇者イラストレーター サタケシュンスケさん 兵庫県神戸市在

【7/15(木)20時】安心創作勉強会 第1弾「クリエイターが知っておきたい著作権」を開催します

これまでnoteでは、文章の書き方やnoteの使い方などに関する勉強会を毎週実施してきました。 今回あらたに、noteを含めインターネットで発信するときに必要な法律や知識、考え方をまなぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」をスタートします。 インターネットでだれもが創作や発信できる今だからこそ、知識や気持ちの面での不安をすこしでも取り除くことができたらうれしいです。 第一回のテーマは「クリエイターが知っておきたい著作権」。 弁護士でもあり、独立クリエイター/ア

※終了【9/1(水)20時】安心創作勉強会 第2弾「クリエイターが知っておきたい 仕事受注のきほん」を開催します

こちらのイベントは終了しました。 アーカイブ動画はこちらからご覧いただけます。 参加者の感想 noteを含めインターネットで発信するときに必要な知識、考え方をまなぶ、オンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。 著作権をテーマにお届けした第一弾に続き、第二弾として『クリエイターが知っておきたい 仕事受注のきほん』を開催します! 依頼主と直接仕事のやり取りをするフリーランスでは、仕事の請け負い方や進めかたが特殊です。あたらしくフリーでの仕事をはじめた方などは、慣れないな