見出し画像

竹内まりや、名曲「いのちの歌」のMVを公式YouTubeチャンネルで公開

シンガーソングライター 竹内まりやの名曲「いのちの歌」のミュージック・ビデオが、竹内まりやオフィシャルYouTubeチャンネルで本日公開された。

「いのちの歌」は、2008年にNHK連続テレビ小説『だんだん』の劇中歌として発表され、2012年に竹内まりや自身によりセルフ・カバーされた楽曲だ。

家族や友⼈、もう会えない⼤切な⼈たちに「出会えた喜び」と「命への感謝」を歌った内容が、幅広い世代から高い支持を集め、卒業式、結婚式など人生の節目となるイベントで歌われ続けている竹内まりや屈指の⼈気曲。

2020年には完全生産限定盤としてシングルが再発売され、オリコン週間ランキングで1位を獲得している。

竹内まりやは昨年11月よりデビュー45周年のアニヴァーサリー・イヤーに突入しており、その周年を記念し、オフィシャルYouTubeチャンネルを公開中。

代表曲「プラスティック・ラブ」や「人生の扉」のライブ・バージョンなど、続々と貴重なコンテンツが公開されており、卒業式シーズンと重なるこの時期に併せ、名曲のミュージック・ビデオが公開された形だ。

このミュージック・ビデオは、元々は2018年に公開され大ヒットしたライブ・ドキュメンタリー映画「souvenir the movie 〜MARIYA TAKEUCHI Theater Live〜」の本編のラストを飾るために作成された映像で、全編竹内まりやの故郷である、島根で撮影が行われている。

今回の公開に際して、従来の映像に本人直筆の歌詞テロップが新たに加わり、映像と楽曲により一層の深みを与えている。是非ご注目ください。

「いのちの歌」ミュージック・ビデオ

竹内まりやオフィシャルYouTubeチャンネル

また、竹内まりやは45周年を記念してオフィシャルX(旧Twitter)とオフィシャルFBも公開中だ。

竹内まりやの最新情報も随時更新される予定となっており、こちらも是非チェックしてみて欲しい。

竹内まりや45周年オフィシャルFacebook
https://www.facebook.com/mariya45th

竹内まりや45周年オフィシャルX(旧Twitter)
https://twitter.com/mariya45th

さらに、竹内まりやは、名盤「DENIM」を4/24(水)にアナログ盤として再発売する。

「DENIM」は、2007年に発売された、竹内まりや、通算10枚目のオリジナル・アルバム。「返信」、「シンクロニシティ(素敵な偶然)」、「スロー・ラヴ」、「明日のない恋」、「人生の扉」など大ヒット曲を多数収録、オリコン週間ランキング1位を獲得した、屈指の人気アルバムだ。

「DENIM」は発売当時CDだけの販売で、アナログ盤の発売は行われなかったため、昨今の全世界的なアナログ・レコード・ブームも相まって、ファンにはたまらないプレゼントとなるだろう。


音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。 宜しければ、サポートをお願いいたします!! 最新の音楽関連情報について、皆さんの知りたい情報をお届けいたします!!