見出し画像

阪神タイガースを愛する全ての人に捧げるラヴソング、BORO「大阪で生まれた男」18年ぶりの「アレ」(優勝)を記念し、20年超しの緊急初配信開始!

2023年9月14日、2005年以来18年ぶりの「アレ」、セントラル・リーグ優勝を決めた阪神タイガース。

20年前の2003年にも優勝を決めているが、その2003年9月10日にCD発売されたのが、生粋の阪神ファン:BOROが歌った球団公認の阪神タイガース・ラヴソング「大阪で生まれた男」。

BORO自身の代表曲であり、大阪では世代を超えて知らない人がいない超名曲「大阪で生まれた女」(1979年発表)を、阪神ファンの心情を見事に歌い上げた歌詞で「替え歌」として本人自身がリメイク&セルフカヴァーし、関西地方を中心に大きな話題を呼んだ。

「大阪で生まれた男」のCDはその後、製造中止となり、長らく手に入らない状態となっていたが、18年ぶりの優勝を記念し、ジャケットもそのままに、9月27日(水)に20年越しの緊急初配信が決定している。


BORO「大阪で生まれた男」各配信サイト:

https://WarnerMusicJapan.lnk.to/boro_osaka2003

オリジナル「大阪で生まれた女」の冒頭の歌詞「♪踊り疲れたディスコの帰り」が「大阪で生まれた男」では、「♪騒ぎ疲れた甲子園の帰り これで今年も終わりかなとつぶやいて 絡んだ蔦をながめながら 背中を向けたら泣けてきた」と、泣きの替え歌(笑)

「♪大阪で生まれた男やさかい 阪神を見て育ち 大阪で生まれた男やさかい 阪神について行こうと決めた たどり着いたら一人の部屋」とまで誓った男が遂に!

「大阪で生まれた男が 今日 待ちくたびれた酒をあおる」と、「アレ」で勝利の美酒に2023年に酔う!

20年経っても、全ての阪神タイガースファンに捧げたいラヴソングを是非、聴いて歌って泣いて欲しい!そしてカップリング曲として、名曲のセルフカヴァー「大阪で生まれた女<2003>」も同時初配信となるので、哀愁の歌詞の聴き比べも必聴だ。


【BORO(ボロ) 配信リリース情報】配信日:2023年9月27日(水)

  1. シングル「大阪で生まれた男」

【各配信サイト】https://WarnerMusicJapan.lnk.to/boro_osaka2003


<収録曲>

1.大阪で生まれた男(作詞.BORO / 松井駿 作曲.BORO)

2.大阪で生まれた女<2003> (作詞.BORO 作曲.BORO)

3.大阪で生まれた男<Slip Slidin' Mix> (作詞.BORO / 松井駿 作曲.BORO)

4.大阪で生まれた男 -カラオケ- (作曲.BORO)

5.大阪で生まれた女 <2003> -カラオケ- (作曲.BORO)


【関連リンク】

■ BOROオフィシャル・サイト:

音楽情報バイラルメディア「EVENING」は、音楽業界に関連するニュースやエンターテイメント情報を提供するWebメディアです。 宜しければ、サポートをお願いいたします!! 最新の音楽関連情報について、皆さんの知りたい情報をお届けいたします!!