Web小説関連の情報をまとめるサイトを作った

こんにちは。夕月です。

今回は短編カフェのオウンドメディアを作った報告です。ここのところずっと作業していたものです。

オウンドメディアとは

オウンドメディア(英: owned media)とは、自社発行の広報誌やパンフレット、カタログ、インターネットの自社ウェブサイト・ブログなど、企業や組織自らが所有し、消費者に向けて発信する媒体を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%A1%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%A2

いわゆる運営が所有している情報発信ブログですね。

作った目的

小説投稿サイトっていっぱいありますよね。今だと探そうとすると有名どころしかなかなか見つからないのでニッチなところが頑張る場合はまず知名度を上げる必要があります。

なので知名度アップのために、オウンドメディアも平行して運営していこうと思います。メディアの扱う内容はWeb小説に関するものです。

まずは手始めに小説投稿サイトの情報を扱います。短編カフェも含めて色々な小説投稿サイトの情報を集めて、一覧で見られるようにしました。

作ったもの

今は、こんな風に存在している小説投稿サイト一覧が見られるだけです。
短編カフェも入れて検索流入を狙ってます。

今後

色々な情報をまとめるようにしたいですね。

小説投稿サイトに投稿したい人が調べるキーワードとして以下のようなものがります。

見てると、おすすめとか一覧で調べる人が多いようです。なので、そのあたりのキーワードから来てもらえるように、おすすめの小説投稿サイトとか一覧の記事やページを充実させてサイト流入を増やします。

そこから短編カフェにも流れていったらいいなと思います。

予定しているのは以下の機能

  • 小説投稿サイトの検索

  • 小説執筆ツール、サイトの紹介

  • カテゴリ別のおすすめ小説投稿サイト紹介

短編カフェの開発と並行して、こちらも育てつつやっていこうと思います。

ここから先は

0字
毎月4個以上の記事をお届けします。過去に書いた記事も読み放題です。 毎月初めに収支報告を行います。

短編小説投稿サイトの開発、運営に関することを記事にしていきます。 メイン記事は短編小説投稿サイトに関することですが、他に開発しているものに…

良ければサポートお願いします。サポート費用はサーバー維持などの開発費に使わせていただきます。