見出し画像

最近触れた、「人の優しさ」について語る会

こんにちは!
「Evening House」のライターをさせていただいております『mizuki』です。

※「Evening House」とは「Clubhouse」で月曜日~土曜日の17:15~18:00
素敵な女性リーダーたちがたくさんの学びとともに笑いも提供してくれる【夕活】トーク番組です。

※Clubhouseの規約上、外部への発信にはスピーカーの方の同意が必要なため、取り上げる際にはご連絡をさせていただきます。運営モデレーターからは許可をいただいております。

今回のテーマは紗絵子さん
とある事件から人の優しさに触れた
ことで思いついたそうです。

いったい何が起きたのでしょうか!?

迷惑なんて誰もかけられてないよ

画像1

先日、紗絵子さんが運転中に
事故を起こしてしまったそうです。

紗絵子さん、運転できるの!?
と思わず突っ込みを入れた方、
同じことを夏悠さんも話していたので
ご安心を(笑)

か弱くて運転できるように見えない
紗絵子さんが、お子さんの送迎中に
起きた出来事です。

幸い、お相手にもご自身にも怪我はなく、
事故の後処理に追われたそうなのですが、
そこからが人の優しさに触れる
始まりだったのです。

警察に来てもらうために、
住所がわからないと困っていたら、
通行人が教えてくれたり。

自分に過失があってお相手に謝ったら、
逆にお子さん大丈夫ですか?
と心配してただいたり。

さらには、ご近所の方々が何事かと現れたので
「お騒がせしてすみません。」と伝えしたら、

迷惑なんて誰もかけられてないよ、
大事に至らなくてよかったね
。」

ちょっとちょっと、ここは天国ですか?

同じ日本にいるとは思えない会話に
ライターの私もうるうるきてしまいました。


怒りとは心の余裕がない時にあらわれるもの

画像2

「きっと紗絵子ちゃんの普段の行いが良いから
いいひとが集まってくるんだねぇ」と
優しく見守る夏悠さん。

夏悠さんも最大コミュニティの
『めざチア』に出演したことで
多くの人の優しさを感じたそうです。

さらに、いつもは紗絵子さんに厳しいと
思われている響子さんが、紗絵子さんに
とびっきりの優しさと素敵な言葉の
プレゼントをしてくださったそうです。

「きつい言い方って心の余裕がない時に出るよね」

そんな話題から、子育てママの余裕のなさから
くるイライラ話など子育て中の私にも
耳の痛いお話が続くのでした。。

自分の気持ちをアウトプットすることで優しさは保てる

画像3

失敗した時や人生で凹んだ時に、
紗絵子さんも夏悠さんもノートに書いて
アウトプットすることで冷静になれる
そうです。

アウトプットってそういう時にも使えるんだ!
と響子さん。

モヤモヤを抱えたまま耐えるのではなく、
文字にして吐き出すことで
落ち着く効果があるそうですよ。

何かの講座を受講することが
インプットではなく、
生きてるだけでインプット
(生きてるだけで丸儲けみたいですね)

子育てママにもお勧め!

みんなでアウトプットして
人に優しく平和な世界にしていきましょう!


今回も素敵な気づきをありがとうございます。

余談ですが、ライターのmizukiが
最近触れた人の優しさは、

泣き虫な三女を
去年お世話してくださった幼稚園の先生が
「最近泣かなくなりましたか?」
と成長を見守ってくれていることです。

いつも手を挙げたいタイミングで
会話ができない状況で焦ったい日々。

お話できる方はぜひ私の分も
手をあげてみてください。

一緒に平和な世界について語りたい方は
Facebookグループに登録してみてくださいね。

7月23日(金)に行われる
 Evening Houseメンバーとの
オンライン飲み会に参加できますよ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?