見出し画像

#2 ベッド作り、畑作り、お家作り #マイクラブログ

前回は羊さんに出会えずベッドを作れませんでした。朝が訪れるまで起きていたわけですが、やっぱりフカフカなベッドで寝たい……!

ハサミはもう用意してあるので、羊さんがいないか周囲を散策しました。

いたー!羊さん

スクリーンショット (98)

スポーン地点の近くに川があり、川を挟んだ向こうに白い子が。
あれは~羊さんです~。

スクリーンショット (99)

ウールを入手できたので、早速ベッドをクラフト。

ついでに川に何があるのか見てみたところ、川鮭がいましたので、熊のように鮭をげと。釣り竿がなくても、生鮭は入手できましたね、そういえば。

スクリーンショット (100)

水バケツですくえば、生きたまま捕まえることができます。

ジャングルらしく、たくさんの動物たちがいました♪

更に散策すると、ヤマネコやパンダなど、ジャングルに住む動物に会うことができました。

スクリーンショット (102)

まだ子供でした。

スクリーンショット (111)

パンダちゃんも子供でした。パンダって前転しますが、あれは現実世界でもやる習性なんでしょうか。

スクリーンショット (120)

なぜか木に挟まっている羊さんがいました。
毛を頂きしばらく様子を見ていましたが、まったく動きませんでしたので、周囲の葉っぱをかりとり、救護しました。
抜けた羊さんは何事もなく、お散歩を続けましたw

スクリーンショット (113)

オウムとお友達になれました!
肩に乗ったり、音楽にあわせて鳴いたり、とっても可愛い存在^^
イルカも好きですが、オウムも好きです!

軽く整地

探索が終わった後、木々が生い茂って素敵な雰囲気ではあるのですが、動きにくかったり、畑を作りたかったので、整地しました。

スクリーンショット (112)

昼間でも木の下にモンスターがスポーンすることもあったので、危険回避も含めて一旦、伐採。

拠点を作り安全な場所ができたら、また苗を植えて、もじゃもじゃとさせようかなと考えています。

小さな畑♪

スクリーンショット (121)

スイカに鮭に食糧は豊富になりましたが、やはり畑づくりはサバイバルで必須ですよね。

小麦と、支給品にあったじゃがいもを植えて、食糧をより安定供給させました。お家や倉庫が本格的になったら、この畑は取り壊し、もう少し趣のある畑にしたいなと考えています。

自然の中にあるランダムな畑にしようと考えていますが、野菜ビルのようなものも便利なので、正直迷っています。。

ビルのほうが農作中に危険がないんですよねぇ……。

木を利用し拠点作り開始!

スクリーンショット (129)

巨木を作ろうとしていたのですが、試しに生えている木に足場を設けたら、なんだかジャングルの奥地に住む原住民の家みたいな感じになりました。

今回は、こういうツリーハウスや民族チックな拠点をイメージして建築していこうと思います。

スクリーンショット (130)

隠れ家みたい♪

スクリーンショット (131)

葉の上にモンスターは今のところスポーンしない仕様なので、意外と湧きつぶしも簡単。

スクリーンショット (132)

ジャングルで暮らしている感じがでてきました♪

スクリーンショット (134)

見晴らしいいなぁと思っていると、モンスターが。。。
木の上にいたほうが、安全なのかも!?

クリーパーには気を付けないと。

次回は拠点をもう少し広げて、まだ進んでいない方面を探索してみたいと思います。ジャングルにはジャングルの遺跡があったと思いますので、探してみたいです。

またジャングルから抜け出した先に何があるのかも気になります^^


Eureka



サポートしていただいた皆様のお力はいつか出版という形で貢献できたらと考えています!よろしくおねがいします。