見出し画像

ビンゴキシャのキヅキ #14 コミュニケーション

こんにちは。ビンゴキシャのヒビキです。

今回はコミュニケーションについて考えます。

私は、コラムを書いているからコミュニケーションが上手だと思われている方もいらっしゃるかもしれません。
実は、私は対人でのコミュニケーションを取るのは苦手です。
会話が続かず、沈黙してしまうこともあります。
私の家の近くにドーナツ屋さんが有って、
そこの店主の方がおしゃべりが上手なので、
どうして上手いのかを観察したことがあります。
すると、いくつかのお話が上手に出来る方法を見つけることが出来ました。

一つは、質問をすることです。
お店を経営しているので、お客さんに対して質問をすることは
ごく自然なことなのですが、質問をすることによって、
相手がしゃべりやすいという環境を作っているのが大きい
ということが分かりました。

次に、相手の話に興味を持つことです。
相手の話に興味を持つことによって、
質問も出しやすいし、
そこから自分の話へとうまくつなげることもできます。

そして、あいづちを打つことです。
相手の話に対して、リアクションを取ることが大事で、
それもややオーバーに返していくことが必要なのだと感じました。

多分、これが全てではないとは思いますが、
それでも、上の3つのことが出来るのは重要な事なんじゃないかなと感じました。

それでは今回はここまで。ビンゴキシャのヒビキがお送りしました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?