マガジンのカバー画像

私小説『地球学徒の日記』

26
✙この作品は、夢小説『スタウロライト 十字石の追憶』の外伝です。登場人物は本篇と同じですが、こちらは現実世界の日本国内(令和時代)を舞台とし、実在の事象を題材にしております。本篇…
運営しているクリエイター

2023年10月の記事一覧

デジタルアートセンター横浜におけるテキスト作業の紹介 筆者(笹木顯)の事例を中心に

自己紹介 私(笹木顯)は、大森貝塚・池上本門寺・羽田国際空港などがある東京大森・蒲田(大田区)で生まれ育ちました。子供の頃から、興味のあるテーマを調べたり、ゲーム機で遊んだり、文章を書いたりするのが好きでした。  その後、大学に入って地理学などを学び、多くのレポート・論文を執筆し、塾や学校の仕事を手伝った経験もあります。また、可愛いキャラクターが登場するライトノベル・ノベルゲームの制作にも没頭しました。  こうした経緯から、人生と世界(地球と宇宙)について勉強し、その学

2023(令和五)年8月2話「世界で最も幸福な国?」

私小説『地球学徒の日記』 2023(令和五)年8月2話 「世界で最も幸福な国?」「…ね、楽しかったでしょ?」 「ああ、素敵な夏祭だったよ。案内してくれて、ありがとう」 シエラ 「あと何か、屋台で買っときたい物とかある?」 「私は、インドカレーを食べたい!」 シエラ 「あんた達、相変わらずね…じゃ、店まで案内するわ」  こうして、今年の瀬谷白姫祭は無事に終わりました。 8月6日(日曜)渋谷KILLIN:G Vol.3  今日は(今日も)渋谷でライブコンサートのイベ

2023(令和五)年7月3話・8月1話「妹達の夏祭」

私小説『地球学徒の日記』 2023(令和五)年7月3話・8月1話 「妹達の夏祭」7月29日(土曜)大塚リアライズ 「お兄ちゃん、今日は宜しくね~!」 「宜しく、ななみん」  今日は、妹のナナミと一緒に、北大塚(豊島区)のライブコンサートを観に行きました。まず、大塚駅の喫茶店でナナミと待ち合わせましたが、駅の内外には同じ名前のカフェが二つあるので、少しだけ迷いました。その後、合流して挨拶を済ませると…。 ナナミ 「大好きなお兄ちゃんに、ななみんからプレゼントだよ!」