20230924_鮭のホイル焼き

今日は昼から「ガメラ 大怪獣空中決戦」を観た。ギャオスってこいつだったのねという気付きもあったし、見たことないのに見たことあるガメラの高速スピンも見られたし良かったな。ギャオスが東京の電車をぐちゃぐちゃにして、ウォークマンが地面に落ちるシーンが最高だった。怪獣ってこうあるべき。

映画を観てからニトリとスーパーをはしごして調理器具と食材を買い揃えた。今日の献立は「鮭のホイル焼き」。スーパーで玉ねぎとかしめじとか鮭の切り身を買うのも初めてだし、当然玉ねぎを切るのも初めてだし、ホイルに包むのも初めてだったし、中火弱火って何?っていう料理下手あるあるもちゃんと通って、ホイル焼きは美味しく仕上がった。
味はやや薄味だなという感想だったんだけど、わさびマヨネーズが味を補強して、なおかつ油の不快さを優しく包んで完璧の味だった。しめじが一番美味かった。

そんな料理生活もいつまで続くのやら。せっかく調理器具を揃えたわけだし、簡単な料理くらいはコンスタントに作りたいものだけれど。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?