見出し画像

生きようと思った

皆さん毎日お疲れ様です。


昨日、落ち込むことがありました。

ざっくり言うと、現職のお給料のこと。
詳細についてはまた改めて書ける時が来たら書こうかなと思います。

久々にかなり動揺した。
会社に確認の連絡をする時、スマホを操作する指が震えてたほどでした。

動揺しながらも急いで銀行に行って、窓口で手続きして、ついでに近くのマツキヨでティッシュペーパーを買って、
ただ生きてるだけでこうやってお金が出て行くんだなぁとか思って…

PMSもあってかなり落ち込んでしまって。
もはや絶望ってくらい。
何で私ってこんな人生しか生きられないんだろう、自分なりに頑張ってきたつもりだったのにどうしてこんな目に遭わなきゃいけないんだろうって、どよーんとしながら駅前をとぼとぼ歩いてました。

その時、駅員さんのアナウンスが聞こえてきて…

“先ほど隣駅で人身事故が発生しました。そのため○○線は現在運転を見合わせております―――”

人身事故。不慮の事故かな、それとも自ら…?
だとしたら、今の私には何かわかる。そりゃ死にたくもなるよな。こんな世の中。
生きるのしんどいもんな。

…うん。でも、私は生きる。生きよう。

何だかそう思ったんです。


「生きてればいいことある」とか
「あなたが死にたいと思った今日は誰かが生きられなかった明日」みたいな有名な言葉とかあるけど、
ぶっちゃけ私には響いたことがなくて。
そんなこと言われても、私がつらいことに変わりはないんですけど?って。

だから、追い詰められて、どうしようもなくて、つらくて悲しくて逃げ出したくて、もう全部終わりにしたい、そうすれば楽になれる…と思ってる人を、薄っぺらいテンプレのような言葉で否定するなんて、私には出来ません。
あくまで私は、です。

でも、この人身事故のアナウンスを聞いた時、何かハッとしたんです。
何故かは分かりません。でも、変な話だけど、お告げのようなもののような気がして。
『お前はまだ生きられるだろ。生きろ。』
って言われた気がしたんです。

だから、しんどいことに変わりはないけど、生きていよう。
今の状況を打破するために前を向かなきゃって思いました。

何だか不謹慎な話になってしまったかもしれません。
でも、私にとって忘れたくない出来事だったので書かせて頂きました。


最後に。
もし不慮の事故でお怪我などされていたら、どうか1日も早く快方に向かわれますように。
もし自らのご意思で旅立たれたのだとしたら、ご冥福をお祈りしたいと思います。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,024件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?