見出し画像

たくさんの足で、一歩前へ。

今日は母の四十九日。

昨日まで寝込んでいた父は
今日は朝から元気元気で
床屋に行く!と言う。

朝ごはんをしっかり食べて
床屋でさっぱりして
お昼もしっかり食べて
昼寝しても
いつもなら撃沈するパターンに見えて
撃沈しなかった父。
できるじゃん。


弟家族もやってきて
ちょうど産まれて1ヶ月の赤ちゃんと初めまして。
小さくてすごくかわいい。

3人の子ども達
みんな同じような顔をしてて
すごくかわいく見えるのは
やっぱりオババカなのかな。


ずっと白ばかりだったけど
今日はピンクがいっぱいのお花を飾って
みんなでお寿司を食べた。

父もかろうじて食べられた。
これは最近ではすごいこと。


ちょうど4月の真ん中らしい
爽やかで気持ちのいいお天気の日だった。

母に会いたくなるけど
もう悲しくはない。
みんなが前を向いているのがわかった。


四十九日は良くできているって
誰かが言ってたのが
なるほどな、となる。

霊がどうとかっていうのも
あるのかもしれないけど
残された者に対する
これも先人の知恵なのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?