見出し画像

食べるということ。

元気元気になってきたと思っていた父。

元気元気のピークに寒空の下
久しぶりに近所をウロウロ徘徊してから
ガタッと元気がなくなった。

それは日本中が
ググッと寒くなった時期とも重なった。

少しずつ暖かくなってきたので
また元気も戻ってくると良いのだけど。

おかゆを含めた
お米が食べられない。

味噌汁が嫌いになり
ポタージュスープも喉に詰まると訴える。

野菜も肉も魚も
見た目のイメージで受け付けない。


毎日パンとヨーグルトとか
フルーツとかナッツとかを
かろうじて食べている。

この一年飲んできた自家製野菜ジュースと
プロテインが命綱。


世の中にはいろんな環境で生きてる人がいて
思うようにごはんが食べれない人がたくさんいたり
からだのことは特に考えずに
好きなものを食べてる人もいる。

どのように食べていても
健康な人も不健康な人もいて
ひとりひとりがそれぞれ違うので
正解はそのひとそれぞれの中にある。

父の食生活が
今の父にとっての正解なのなら良いのにと
祈りと諦めが入り混じる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?