見出し画像

めんどくさがりの気づき。

梅雨明けの兆し。

それはそれで、暑い。


今日も看護師さんの日だったので
父のわがまま放題について聞いてみたら
水類が飲めないと言うときには
無理に飲ませなくて良い
とのことだった。

丸一日くらいなら大丈夫だと。

それより室温など外の環境を
整えたら良いとのこと。


そうか、飲ませることばかりに
一生懸命になり
他にも解決策があることが
見えなくなってしまった。

責任を感じて
一生懸命になり過ぎると
見えなくなってしまうことがある。

その上一生懸命の裏側に
被害者意識や
めんどくさい気持ちがあると
自分がやってることを
正当化してしまう。

めんどくさいのにがんばってるんだから
こんなにがんばってる私はえらい
そして
受け入れられない私かわいそう
となる。

そんなんじゃあ
相手の気持ちはわからないし
ただでさえしんどい思いをしてる相手も
たまったもんじゃない。


ひとのお世話をするって
良いことばかりじゃないけど。

めんどくさいことになったときが
大事なときなんだよな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?