見出し画像

ファンは最大の味方 ファン作りの専門家増田悦子

「ファン」という言葉が巷に溢れていますが、
そもそも、「ファン」ってなんなのでしょうか?

ウィキペディアによれば
『ファンは、特定の人物や事象に対する「熱狂的な」支持者や愛好者のこと。を意味するファナティックの略。

古来日本語ではご贔屓といった人がいました。語源は「盛んに力を使う」「鼻息を荒くして働く」を意味する古中国語の「贔屭」(ひき)から来ていると言われています。日本ではこれに「重いものを下で支える」という意味が加わり、これが「特に目をかけて引き立てる」に転じました。

私はごひいき様である「ファンは最大の味方」だと思っています。
実際に、何度も何度も、励まされ、何度も何度も、助けられました。

うちは、娘の結婚式に、ご贔屓様である熱烈なファンの方々にもご出席いただきましたが、
まるで、「実母」のように「実姉」のように、涙を流して喜んでいただきました。
その姿を観た時も「本当にありがたいなぁ」と思ったものでした。

ファンのために成長しつづけることで、成長する姿を見せ続けることでファンも応援しつづけてくれるのです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?