マガジンのカバー画像

えとみほの「考えるヒント」Vol.2

10
有料マガジン「えとみほの「考えるヒント」」バックナンバー10本セットです。2020年2月下旬からのアーカイブになります。
有料マガジンの購読者の方々が損にならないようにバックナンバーを導入しました。過去の記事をお読みにな…
¥500
運営しているクリエイター

2020年3月の記事一覧

ファンとの距離感

本日は、マガジン読者限定でお届けします。

えとみほ
4年前
49

不美人の婚活

#StayHome #家にいよう ということで、最近読んだ本を1冊紹介します。 Kindle Unlimitedの読…

えとみほ
4年前
51

仕事のプレッシャーに打ち勝つ思考法

先日、このマガジンの読者の女性から「仕事のプレッシャーがすごくて、毎日胃が痛いです」「と…

えとみほ
4年前
71

無観客試合でスポーツチームの経営はどの程度のダメージを受けるのか

新型コロナウイルスに世界中が揺れている。 スポーツ界も例外ではなく、ほぼすべての競技で試…

えとみほ
4年前
83

パラダイムシフトがやってくる

本当であれば今日は、ホーム開幕戦の日だった。

えとみほ
4年前
49

最近感じる「寂しさ」について

個人的な愚痴というか、他愛もない話なのでマガジン読者限定で。

えとみほ
4年前
53

強い組織の作り方

オフシーズンの間、いくつかのサッカークラブの強化・育成に関わる方々からお話を伺う機会があった。その中でもとくに興味深かったのが、近年急激に強くなったあるJクラブの話だ。 サッカークラブの経営に関わる前は、チームの強さを決めるのは「監督と選手」だと思っていた。だけど、実際にJリーグクラブの経営に関わるようになってから、そればかりでもないのではないかと思うようになった。 では、強いチームはなにが違うのか。