見出し画像

「集まれる人がいたら会おう」と聞いたので黙っていたよとは言い出せない遅れてごめんのスタンプ

おそらくもう二度と
自分からは会いにいかないだろうと
ぼんやり思っている友達(たち)がいます

喧嘩したわけでもなし
会ってしまえば
おそらく笑って話して
なんてことはないのです

好きか嫌いか聞かれれば
もちろん好きです

では、なぜ

タイトルを思いついたはいいけれど
ここまでつらつら書いてきて
はて、とようやく考えるに至ります

行動をともにしていた学生時代
人生初の人数の小集団(当社比)
をうろうろしていたこともあり

「あそぶ予定を立てる」ことに対して
時間と労力と駆け引きのやりとりが

めんどくせー!

と沸点をあっさり超えていたように思います

待ちあわせ、呼びかけ
計画、集計、決定、予約…

ほぼ中心となって呼びかけていた子とは
たまに連絡をとりあう仲ではありますが

まじでよくこんなことできたね……??と
当時もいまも尊敬の念が消えません

「だってみんな
『○○行きたいね〜』で
終わっちゃうじゃん!」

とテキパキ計画
呼びかけ、予約を取りつけて

「私は用事が入ったけどみんな楽しんできて!」

とLINEを送ってきた子がかっこよすぎて
こんな風になれる日が
はたしてくるのだろうかと思いながらも
週末はどこに行こうかな〜と
考えているボッチ充でございます…

ちなみにわたしの返事はだいたい
ソウダネー(´・ω・`)です
注:行きたいとも行きたくないとも言わないのが処世術でした かしこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?