見出し画像

「世界を変える偉大なNPOの条件」の著者とともに学ぶソーシャルインパクトとシステムチェンジ「ETIC.ソーシャルイノベーションセンターNEWS」2021年10月13日号

こんにちは、川島菜穂です。昨年よりETICに参画しました。

ETICでは、NPOやソーシャルビジネスの支援に加えて、海外の団体との連絡窓口などを担当しています。日本のソーシャルセクターの方々に、海外交流や諸外国の知見を得ていただける経験をサポートできることにやりがいを感じています。

ここ数か月邁進してきたのは、ソーシャルインパクトの創出とシステムチェンジの専門家を講師に招いた連続セッションです。地域や全国レベルなど、社会全体を巻き込んだ課題解決に取り組み、実践している組織を対象としています。

全5回にわたるセッションでは、「これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。―スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー ベストセレクション10」にも論文が取り上げられており、ベストセラー「世界を変える偉大なNPOの条件(原著 Forces for Good: The Six Practices of High-Impact Nonprofits)」の共著者であるヘザー・マクラウド・グラント氏とレスリー・R・クラッチフィールド氏から、ソーシャルインパクトの拡大に必要な戦略や、社会変革に求められるリーダーシップとノウハウを学びます。

実践的な対話を通して、現場で培った経験を体系化された知識として再構築することを目的に、参加者の皆さんとともに学びあう時間にしたいと思っています。ぜひふるってご参加ください!

- INFORMATION -

実践者のための連続オンライン セッション
「世界を変える偉大なNPOの条件」の著者とともに学ぶ
ソーシャルインパクトとシステムチェンジ《通訳あり》
(助成:eBay Foundation)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

新型コロナウイルス感染拡大以来、あらゆる人がこれまでの暮らしや生活様式の変化を求められてきました。社会課題解決の現場では、孤立や分断が深まり、困難な状況にある人たちがより難しい状況におかれるなど、課題の複雑さが増しています。

こうした状況下でも、多くのソーシャルリーダーたちが、社会システムを変えるため努力を続けています。ソーシャルリーダーは自らの取り組みを一層進化させ、社会への影響(インパクト)を生み出し、運動(ムーブメント)を起こし続けるため奮闘しています。

NPO法人ETIC.では、その活動をさらに発展させ、社会へのインパクトを拡大するための、ソーシャルインパクトの創出とシステムチェンジの専門家を講師に招いた連続セッションを開催します。参加者間の実践的な対話を通して、現場で培った経験を体系化された知識として身につけることを目指します。

◆詳細はこちらをご覧ください https://etic.or.jp/file/socialwebinar2021.pdf

◆開催日時

● セッション1:11/15(月)9:00〜12:00
● セッション2:11/24(水)9:00~12:00
● セッション3:12/9(木)9:00~12:00
● セッション4:12/14(火)9:00~12:00
● セッション5:12/22(水)9:00~12:00

◆開催方法
オンライン(ZOOM)※お申し込みいただいた方に別途ご案内します

◆講師
● ヘザー・マクラウド・グラント氏

画像1

Open Impact創設者であり、ベストセラー「世界を変える偉大なNPOの条件」の共著者。本書は、英エコノミスト誌でも年間ベスト本TOP10に選ばれた。2017年にOpen Impactを設立。25年以上に渡り社会変革に対するコンサルタントに従事し、社会的インパクト創出に向けたフィランソロピー戦略やアプローチ、リーダーシップに関するアドバイスを行っている。

● レスリー・R・クラッチフィールド氏

画像2

米ジョージタウン大学グローバル・ソーシャル・エンタープライズ・イニシアティブ(GSEI)のエグゼクティブ・ディレクター。その前にはアショカのマネージングディレクターや、社会変革のための戦略コンサルティングファーム米FSG社で勤務し、同社のシニア・アドバイザーを勤める。共著「Do More Than Give: The Six Practices of Donors Who Change the World」は、”21世紀のフィランソロピーのゲームチェンジャー”と称賛され、FSG社とともにソーシャルセクターの実践や理論のデザインに取り組む。2018年には「How Change Happens: Why Some Movements Succeed While Others Don't」を出版。

◆プログラム概要

● セッション1:イントロダクション / ダイアローグ&ディスカッション(11/15)

・内容:参加者による事前の顔合わせを行い、それぞれが取り組む社会課題や、​​​​​目指す社会インパクトについて共有します。事前に関連文献を読みこみ、参加者間で問いを深めることで、講師とのディスカッションに向けた準備を整えます。
・コーディネーター:本木 裕子(ETIC.)

● セッション2:ソーシャルインパクト6つの原則とエンドゲーム(11/24)
・内容:社会的インパクトの拡大はどのように目指すことができるのか?
その秘訣は、ネットワークを活用し、運動を起こし、他者を通じて変化を
起こすことにあります。大きなインパクトの創出に成功している組織で
取り組まれている、6つの共通する条件について学びます。
・講師:​​ヘザー・マクラウド・グラント氏 
※当日は、日英通訳(逐次)が付きます

● セッション3:社会を変えるムーブメント6つの実践(12/9)
・内容:ソーシャルインパクトを拡大する方法のひとつは、ネットワーク型の活動を作ること。では実際に、連立やアライアンスを展開する、社会運動のうねりをつくり、インパクトにつなげるとはどういうことなのでしょうか。社会的なムーブメントを成功させるための6つの条件をみていきます。
・講師:​​レスリー・R・クラッチフィールド氏
※当日は、日英通訳(逐次)が付きます

● セッション4:システムチェンジとリーダーシップ(12/14)
・内容:セッション3、4の実践には、目の前の課題の解決だけではなく、
大局的な見地に立ち、複雑なシステム全体を変化させるリーダーシップが
求められます。システムリーダーシップとは何か、システム変革に重要な
マインドや考え方について学びます。
・講師:​​ヘザー・マクラウド・グラント氏
※当日は、日英通訳(逐次)が付きます

● セッション5:リフレクション / ワーク&ディスカッション(予定)(12/22)
・内容:3回にわたるインプットについて、わからなかったこと、疑問に思ったことについて対話し、学びを深めます。そして、それぞれが取り組む実践の​​​​​現場においてどのように学びを活かしていくか、具体的なアクションプランに落とし込みます。
・コーディネーター:本木 裕子(ETIC.)

◆参加要件
・成長・拡大期にあるNPO/ソーシャルベンチャーの団体および事業者、社会課題を解決すべく事業を推進する組織であること(法人格は問いません)
・原則として、年間予算3,000万円以上、もしくは有給スタッフ5名以上の
組織であること (フルタイム換算)
・地域や全国レベルなど、社会全体を巻き込んで課題解決に取り組もうとしている組織であること
・セッションに参加するための事前課題に取り組む用意ができているとともに、本セッションでの学びを団体運営や現場活動に活かしていく意欲のあること。
・事前課題は、「これからの「社会の変え方」を、探しにいこう。―スタンフォード・ソーシャルイノベーション・レビュー ベストセレクション10」
(SSIR Japan出版)の一部と、講師から指定された論文を予定しています。
講師から指定された文章は、日本語訳と英語の原文をお渡しします。

◆参加人数
・30団体(予定)
※セッションの学びを団体運営や事業方針に反映するために、1団体あたり
2〜3名での参加をお願いします
※代表者や理事、役員、事務局長など、経営や戦略立案に携わるメンバーの
参加が必須です

◆参加費
・無料
※本プログラムは、eBay Foundationの助成協力により、企画・運営されています

◆申込方法
詳細をご確認のうえ、以下のフォームよりお申し込みください。
◎申込フォーム:https://forms.gle/SeatLKnyRQG3WgaV8
◎申込締切:11月5日(金)
※定員になり次第、受付を締め切ります。事前課題は準備でき次第(10月下旬)お申込の方にメールでお送りします。準備期間をとるために、お早目のお申し込みをお願いします。

◆お問い合わせ先
主催:NPO法人ETIC.ソーシャルイノベーション事業部(担当:川島・本木)
Email:incu@etic.or.jp

※本プログラムは米eBay Foundationが主催するGlobal Giveプログラムの助成のもと開催します。Global Giveプログラムは、eBay Foundationが世界のNPOや社会的起業を対象に、総額約3億円を助成するものです。採択に当たっては、eBay社員が投票を行い、今回の助成が決定しました。

Editor's Note - 編集後記 -

こんにちは。本木裕子です。今回講師に迎えるヘザー・マクラウド・グラントさんと初めて会ったのは2015年。J.P.Morganさんの協賛でヘザーさんを招き、共著書「世界を変える偉大なNPOの条件」を主な題材として、12団体で3日間のセッションを開催しました。
それから6年。日本のソーシャルセクターは拡大し、新たな潮流も生まれています。

ヘザーさんとレスリーさんも、「世界を変える偉大なNPOの条件」の上梓以降、それぞれに探究を深めています。ヘザーさんはフィランソロピーの戦略アドバイザリーやシステムリーダーシップ、レスリーさんは社会運動の研究にと領域を広げています。

普段はそれぞれに活動しているお2人が、日本のソーシャルセクター向けの
セッションで、今回共に登壇します。
レスリーさんとは、今回初めてご一緒します。レスリーさんから「ジョージタウン大学の前は、アショカやFSGで長年活動してきて、ソーシャルアントレプレナーシップ、ソーシャルインパクトの拡大、そしてシステムチェンジ、このセッションは私の心とともにある!」という旨のメッセージを頂戴しています。

その想いをこのセッションに乗せていきたい、この機会を皆さまと一緒に
ものにしていきたいと思っています。皆さまの現場にお役立ていただけます
ことを、心から願い、企画しています。

画像3

2015年J.P.Morganさんの協賛プログラムでヘザーさんを囲んで。

発行元:
NPO法人ETIC.ソーシャルイノベーション事業部
incu@etic.or.jp

メールマガジン「ソーシャルイノベーションセンターNEWS」では、ETICのコーディネーターが日頃感じていることや、新しい兆しなどを共有しながら「社会を変える」「新しい未来をつくる」皆さんを応援するメルマガです。参加枠が限られているプログラムやセミナー情報などもお届けしています。

▶ 配信頻度: 月1~2回配信(不定期)
▶ 購読料:無料
▶ ご登録はこちらから https://etic.or.jp/socialmail/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?