オオシロマヤ Maya Oshiro

大阪在住。アパレルメーカーを退職後、着る人がハッピー、作る人も地球もハッピーなお洋服作…

オオシロマヤ Maya Oshiro

大阪在住。アパレルメーカーを退職後、着る人がハッピー、作る人も地球もハッピーなお洋服作りを目指して日夜活動中。 Ethical Fashion Labo Maosi 草木染め/手織り/ダーニング/Dead stock/Zero waste/宮本輝/OASIS/JAZZ

最近の記事

【コトモノ交換日記】

友人の靴下をリペアしました! ぽっかり穴の開いた靴下を受け取った瞬間、私の中でふつふつと湧き上がるダーニング魂笑。 しかも、穴の開いてる部分以外はしっかりしていてまだまだ使える! なんてサスティナブル! 友人に似合う色をイメージしながら心を込めてチクチクしました。 とても喜んでくださり、毎日履いてくれているそうです。 今回はコトモノ交換いきましょうということになり、 これまでも、お伺いするたび大きなたけのこ 、里芋の種芋、淡竹(ハチク)などを頂いていたのですが、これからも遠慮

    • コトモノ交換でサスティナブルな暮らし

      お金を頂点にしない資本主義経済への挑戦としてコトモノ交換をしています。ギフトエコノミーという言い方もありますね。 先日、タマネギ染のワークショップに参加してくださった方から、赤ちゃんが産まれた友人へのギフトを作って欲しいと依頼をいただきました。 オーガニックコットンを使って、ガラガラとタマネギ染のミトンとよだれふきのハンカチを2枚お作りしました。 注文を頂くたび、おいくら頂くかいつも悩みます。そこで、コトモノ交換の提案をすると、とても喜んでくださいました。お話した結果、お

      • オオシロマヤ プロフィール

        ■Biography オオシロマヤ 大阪府大阪市在住  出身・兵庫県 エシカルファッションプランナー 大学で広告・マスコミを専攻。卒業後、映像業界で3年働いた後、京都の短大で染織を学ぶ。メンズアパレルのメーカーで企画・デザインに携わり、渡英。ちょこっとだけロンドン芸大で学ぶ。帰国後、神戸のアパレル会社で勤務後、フリーランスに。 ・2018‐   フリーランサーに! エシカルファッションの研究所にする決意を込めて   社名を'Ethical Fashion Labo Mao

        • 勉強になります!

          noteデビューしました!

        【コトモノ交換日記】