節目 -20240213

ひっさびさの日記!

去年の初めに一年で120本の日記を書きたいとか言ったが結果24本。
しかも途中からポケモン日記ばっかになってるし。

情けないねぇ。


節目、34歳のお誕生日を迎えたためまた記録を残したく日記をしたためる次第。

まずは去年の振り返り。



一昨年は色々「諦め」を感じていたようだ。

(「何者かになりたい」とか「何かを成し遂げたい」とかの叶わぬ願いに対してなど)

去年もその諦めがどんどん増していった。

ありスパでおすしさんが「自己評価と他者評価の差があればあるほど苦しみが増す」みたいなことをおっしゃってて、それが自分にグッっっさりと刺さって、
自己評価を下げていく作業をしていった。

なんとも過去の自分が滑稽だったのだろうと反省した。
ただ過去の自分は変えられないのでそこも若さゆえと正当化でフタをした。


ということで今年のテーマは「リスタート」かな。


改めて正しく客観的に自分を見られるようになって、ここを出発点として新しい自分をはじめる。


「え?今?」って思われる年齢かもしれないけど、それが自分なんだからしょうがない。
蔑まれてもそれも丸ごと受け入れて生きていくしかない。


やるぞ!


<昨年度実績>

・"節制"を覚えた!!!

・オワオジの入り口にいる自覚を得た!
(この前の漫画犬のセブ山さん回での言及されてたやつ)

・痩せた

・趣味:シフォンケーキを焼くこと を得た

・教育観が一段上のステージに行けた気がする
 言語化したほうがいいなこれ。

・バジルの花を咲かせた

・生活を整える習慣が完っっっ全についた(掃除・洗濯・整理)

・新しい服を一切買わなかった
 (「モテたい」からの脱却と思ってるが、退化かもしれない)

・なんかカラオケめっちゃ上手くなった


以上。


来年度はもっと具体的な何かが欲しいな。

いける気がするから。


終わり!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?