見出し画像

英語は「本音の感情をイントネーションに乗せる」

‪#‎英語発音矯正塾‬ センテンスセミナー Day3!

動画は「気持ちを伝えるトレーニング」。
例文を順番に発音していくのですが、感情をイントネーションに乗せる練習です!


真の英語コミュニケーションで必要なのは、実は「感情」をしっかりと伝えること。
英語の授業で教科書を読むような一本調子では、感情は伝わりません。


日本語は言葉選びやしぐさなどで"空気を読み"ますよね?

本音と建前を上手く使い分ける日本人はこの"空気"を察するのに長けていると思うのですが、

英語でコミュニケーションをとる場合には、意図を空気に乗せるより本音の感情をイントネーションに乗せる方が良いのです。


このアドバンスコースでは、母音・子音の正しい発音ができるようになった状態で、今度はそれをセンテンス中に発音できるようにしていくトレーニングをします。

動画は少しオーバーに聞こえるかもしれませんが(笑)
これくらいはできないと、フランクな日常会話を楽しめませんよ(^^)


Facebookページも見てね(^^)/



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?