ESTYLE(エスタイル)

ESTYLEは、「コウキシンが世界をカクシンする」というビジョンを掲げて、データサイエ…

ESTYLE(エスタイル)

ESTYLEは、「コウキシンが世界をカクシンする」というビジョンを掲げて、データサイエンス事業を展開しています。 AI・データサイエンスに関する技術者が全業界で大幅に不足する時代背景を鑑み、「日本をAI/DXで元気にする」をテーマに掲げて、日々業務に取り組んでいます。

最近の記事

【Bike Sharing Demand|レンタサイクルの需要予測】 自転車は何台レンタルされる?データ分析未経験者がKaggleに挑戦!

エスタイルのデータサイエンス事業部新入社員の「フィル」こと衣斐です。 入社時に研修の1つとしてKaggleコンペに挑戦しましたので、これから機械学習を学ぶ方はぜひ読んでみてください! 1.コンペ概要このコンペは2015年〜2016年に開催されていました。Kaggleの概要を読んでみると次のようなことが分かります。 レンタサイクルは、  ・入会、レンタル、返却が自動化されている  ・レンタル時と違う場所に返すことができる  ・世界中に500を超えるサービスがある このコンペ

    • 【Kaggle Predict Future Sales|ECサイトの需要予測】未経験でもできる?研修1ヶ月でECデータ分析コンペに挑戦!

      ESTYLEデータサイエンス事業部の「ながとも」こと長井です。 近年、「AI」や「DX」、「ビッグデータ」というワードをよく耳にするようになりました。それとともに「データサイエンティスト」という職種が注目されていることをご存知でしょうか? データサイエンティストとはデータサイエンス力、データエンジニアリング力をベースにデータから価値を創出し、ビジネス課題に答えを出すプロフェッショナル 参照:一般社団法人データサイエンス協会 上記の定義を見てみても、具体的に何をする職種な

      • 【機械学習マネジメントライン外部品質】|AIシステムの外部品質における各項目の詳細と要求品質ごとの設定目安

        ESTYLEデータサイエンス事業部の星ちゃんこと鈴木です。こちらの記事では機械学習品質マネジメントガイドラインの外部品質について説明しています。本ガイドラインは、機械学習を含んだサービスの開発者が、そのサービス品質を担保するために必要な考え方および手順を示したものです。 本記事では、機械学習品質マネジメントガイドラインにおける、外部品質3項目の観点とそれぞれの要求品質レベルごとの設定目安について説明します。 ①リスク回避性 【概要】 対象サービスから発生しうるリスクに応

        • 【機械学習マネジメントライン内部品質】|AIシステムの内部品質における各項目の詳細

          ESTYLEデータサイエンス事業部の星ちゃんこと鈴木です。こちらの記事では機械学習品質マネジメントガイドラインの内部品質について説明しています。 本ガイドラインは、機械学習を含んだサービスの開発者が、そのサービス品質を担保するために必要な考え方および手順を示したものです。 内部品質の項目と概要内部品質は5つのステップと9つの項目に分かれます。本記事では、項目ごとの観点の説明と、用いられる代表的な技術の列挙を行います。 [1]内部品質の項目と概要を示した図(

        【Bike Sharing Demand|レンタサイクルの需要予測】 自転車は何台レンタルされる?データ分析未経験者がKaggleに挑戦!

          【機械学習マネジメントライン概要】|AIシステムの品質評価の枠組みと方法論について

          ESTYLEデータサイエンス事業部の星ちゃんこと鈴木です。こちらの記事では機械学習品質マネジメントガイドラインの概要について説明しています。 本ガイドラインは、機械学習を含んだサービスの開発者が、そのサービス品質を担保するために必要な考え方および手順を示したものです。 品質を担保するための考え方仕様や設計を改善することで利用時品質を担保する必要がある まず、開発するサービスを利用する際の品質を利用時品質と呼びます。本ガイドラインでは、この利用時品質を担保することを目指しま

          【機械学習マネジメントライン概要】|AIシステムの品質評価の枠組みと方法論について

          【Kaggle House Prices 】初心者でもできる! AIで住宅価格を予測する

          ESTYLEのデータサイエンス事業部の「京ちゃん」こと京黒です。入社時の研修のひとつとしてKaggleの「House Prices」のコンペに挑戦に挑戦しました! ここでは、その内容について紹介します。 機械学習に挑戦してみたいと思っている方の参考になれば幸いです。 Kaggleとは 一言で表すと、「データ分析・機械学習のコンペティションのプラットフォーム」です。 企業や研究者が課題とデータを投稿し、世界中のデータサイエンティストが課題解決のためのAIモデルを作ります。

          【Kaggle House Prices 】初心者でもできる! AIで住宅価格を予測する

          【kaggleCassava Leaf Disease Classification】AIによるキャッサバの病害自動診断 ウィニングソリューションまとめ

          ESTYLEのデータサイエンス事業部新メンバーの小林です。 本記事は、Kaggleコンペにチャレンジし始めて日が浅いビギナーに向けて、Kaggleコンペの内容とソリューションを分かりやすく伝えることに重きを置いています。 今回は画像分類コンペである[1]Cassava Leaf Disease Classificationのウィニングソリューションについてまとめてみました。画像分類に触れるのはこのコンペが初めてだったので、非常に楽しく勉強できました。 ソリューションの理

          【kaggleCassava Leaf Disease Classification】AIによるキャッサバの病害自動診断 ウィニングソリューションまとめ

          【Kaggle NFL Big Data Bowl 2021】アメフトにおけるディフェンダーの評価指標とは?ウィニングソリューションまとめ

          ESTYLEのデータサイエンス事業部のフッキーこと福田です。 本記事はKaggleコンペにチャレンジし始めて日が浅いビギナーに向けてコンペの内容とソリューションを分かりやすく伝えることに重きを置いています。 今回はモデルの精度を競わないコンペ[1]「NFL Big Data Bowl 2021」のウィニングソリューションについてまとめてみました。アイシールド21ファン(ヒル魔推し)の著者としては、アメフトの分析コンペは大変興味が沸くものでして、非常に楽しく勉強させて頂きま

          【Kaggle NFL Big Data Bowl 2021】アメフトにおけるディフェンダーの評価指標とは?ウィニングソリューションまとめ

          StarGAN-v2で顔変換アプリを作ってみた

          はじめに 機械学習技術を利用した「FaceApp」は顔写真や映像を簡単に加工できるアプリ [1]FaceApp 昨今、テレビやインターネットなどの各種媒体で「AI」や「DX」と言った言葉をよくみかけるようになりました。これは、インターネットの普及や 5G に代表されるような情報通信技術の発展に伴ってデータが容易に収集できるようになり、AI の根幹技術である機

          StarGAN-v2で顔変換アプリを作ってみた

          【Kaggle実装】生き物の声を聞き分けろ!音声検出で森の希少種を守る

          データサイエンス事業部の赤井です。本記事では、入社時の研修で挑戦したKaggleコンペの実装について紹介します。深層学習の初心者を対象としています。 この記事は、前半と後半で分かれています。今回参加したコンペ「Rainforest Connection Species Audio Detection」[1]や背景について知りたい方は、前半の記事[2]をお読みください。前半では、扱うデータセットについてや今回採用した作戦について説明しているので、読んで頂けると理解度が上がると

          【Kaggle実装】生き物の声を聞き分けろ!音声検出で森の希少種を守る

          【AI/DX事例解説】Google検索の進化と、最新の自然言語処理モデル「MUM」

          ESTYLEのデータサイエンス事業部の筒井です。 皆さんはインターネットでなにか調べ物をするとき、どの検索エンジンを使っていますか?Yahoo!やBingなど様々な種類がある中で、Google検索を利用している方が圧倒的に多いのではないでしょうか。 「ググる」という言葉が生まれるほど人々に広く認知されているGoogle検索の裏側には、音声認識や画像認識、自然言語処理(NLP)といった最新のAI技術を駆使し、Googleが検索の精度・質の向上のために検索アルゴリズムをアップ

          【AI/DX事例解説】Google検索の進化と、最新の自然言語処理モデル「MUM」

          【AI/DX事例解説】雑草を見分ける画像処理AIの開発

          ESTYLEのデータサイエンス事業部新入社員の多田です。 私は表題の通り、作物と雑草を識別するAIの開発について調べてみました。今回はBlue River Technology社が開発した作物・雑草判別モデルの概要をご紹介します。 本記事はBlue River Technology社へのインタビュー記事[1]の内容をまとめて、加筆したものです。 開発の背景雑草に除草剤をピンポイントに散布 大規模な農場では、雑草を1本1本抜くわけにはいかないので、大量の除草剤を散布して雑草

          【AI/DX事例解説】雑草を見分ける画像処理AIの開発

          【AI/DX事例解説】AIでカルテ情報を認識して新型コロナウイルスに対抗する

          ESTYLEのデータサイエンス事業部新メンバーの筒井です。 近年、多くの企業で「DX化」という言葉が聞かれますよね。「DX化」はビックデータの活用・AIの導入など、進化したIT技術でビジネスや生活をより豊かにしていこうという動きです。特にAIの導入・活用はここ最近のトレンドとも言えるでしょう。 しかし、AIの活用と一口に言っても、そもそもどういったケースでAIを役立てることができるのかいまいちイメージが浮かばないという方もいるかもしれません。 そこで今回は、AI活用のケー

          【AI/DX事例解説】AIでカルテ情報を認識して新型コロナウイルスに対抗する

          【Kaggle紹介】生き物の声を聞き分けろ!音声検出で森の希少種を守る

          ESTYLEのデータサイエンス事業部新入社員の赤井です。 入社時に研修の一環としてKaggleコンペに挑戦しましたので、これから機械学習を学ぶ方は是非読んでみてください! なお記事は前半と後半で分かれています。後半は実装を含む内容が書かれているので興味がある方は後半部分もぜひお読み下さい! Kaggleとは?データサイエンティストのための大会が行われているサイトのこと Kaggleの読み方は「カグル」で、Kaggleに参加している方を「カグラー」と呼びます。Kaggl

          【Kaggle紹介】生き物の声を聞き分けろ!音声検出で森の希少種を守る