見出し画像

フラメンコ歴15年なら一度は堂々とフラメンコ踊りませんか??

いえ〜


やっと

週末になりましたね〜^^


昨日の十五夜のお月様

綺麗でしたね〜



お団子を食べる余裕はなく


ロホにお散歩をせがまれて

月を見ながら

何周も町内パトロールをしていました

「お月様キレイだね〜ロホ?」


なんて言いながら


風に吹かれてお散歩すると

1日の疲れが吹き飛ぶ気がするね〜


フラメンコ歴15年なら

一度は堂々と

フラメンコ踊りませんか??


フラメンコの楽しみ方は

人それぞれ〜


私は

10月9日で

フラメンコ歴16年目に突入です!!


よく

続いてるよね〜??


フラメンコが好きだから

ここまで

続いていることは

わかるんだけど


フラメンコの続け方っていうの?


それは

人によって違うもの


別にいいんだけど〜


そこまで

続けているのであれば


憧れの先生に習い続けて

「私はまだまだだわ〜」とか言いながら

レッスンに通い


時々

有名なフラメンコダンサーのショーを観に行ったり

有名な教室のフラメンコ発表会を観に行ったり

スペイン人ダンサーのクルシージョ(短期講座)を受けたり


そういう

真面目な活動??だけじゃなく


自分で仲間を集って

ペーニャやライブで

楽しく

堂々と

フラメンコを踊ったり

歌ったり

ギター弾いたり


本当のフラメンコ発祥のヒターナよろしく

フラメンコを純粋に楽しむ機会も作ればいいのに??


と勝手に思います〜



別にいいんだけどね〜^^


本当は自由に楽しくフラメンコを踊りたいのに


なんか

勝手に自分の気持ちに蓋をして

真面目に?

(これを真面目というのか私には疑問ですが)

定番の行動

今までの

フラメンコあるあるみたいなのしている

フラメンコ愛好家が

楽しむための講座が

タブラオレッスン

であります!!


気になる方は

よかったら

ご連絡くださいね〜


発表会も終わって落ち着いてきたので

そろそろ

日程決めようかな〜ってカンジだよ^^



岐阜・愛知フラメンコ教室主宰山本ゆかりです。フラメンコのあれこれ書いてます。フラメンコを知らない人にわかりやすく書いております。www.auroraflamenco.com