見出し画像

信じる勇気はある?? だまされる勇気はある??




アナタは誰かを100%信じたことはありますか??

アナタは何かを100%信じたことはありますか??



アナタが今まで

なにかを信じたこと、

(もちろん

信じたフリではなくて)


心から信じたことがあるならば、

きっと

心から嬉しかったり、楽しかったり、

そんな経験をしたことがあるのでないかと

想像できます。



そして

それと同じくらい

絶望したこともあると想像できます。


純粋に人を信じられる人って

裏切られることもあるだろうって思うんです。


金八先生の「贈る言葉」じゃないけれど

「人を騙すより騙された方がいい」

そんな歌詞がありましたね。

正直、意味がわからないな、と昔は思っていたけれど

インパクトのある言葉で

誰もが心に残るのは

普遍的な人生のテーマなのか、と感じます。


信じることは

簡単なようで

繊細な人ほど

傷ついた経験があって

できない時期があるかもしれません。

https://www.youtube.com/watch?v=DS8tbYy2L6U&t=55s


信じる勇気って

騙される勇気でもありますよね、

大人になると。

フラメンコで出会う生徒さんの中でも

「信じる勇気」がない人

いましたね。


信じる勇気って

誰かのことや

何か自分以外の他者のように感じますけれど

実際は

「自分自身が信じられない」

そんな風にみえます。


何かあったらどうしよう、時間の無駄だし損したくない。

傷つきたくない。


そういう想いを抱きながら

他者と接することは

相手は相当不信感を抱き

不愉快に感じます。


だって

相手だって同じ時間を共有しているのだから・・・


ここから先は

428字
この記事のみ ¥ 100
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

岐阜・愛知フラメンコ教室主宰山本ゆかりです。フラメンコのあれこれ書いてます。フラメンコを知らない人にわかりやすく書いております。www.auroraflamenco.com