マガジンのカバー画像

フラメンコ何年やってもよくわからない人の為の情報誌

82
今まで出会ったフラメンコ愛好家の方々の人の話を聞くと、実はフラメンコをよく知らない人も多いと感じています。今更人に聞けない疑問やフラメンコの真髄などに興味がある方にお得な情報満載…
¥500
運営しているクリエイター

記事一覧

踊っている時に顔(首)が傾いてしまう理由

フラメンコレッスンにて 先生に 「顔が傾いているよ」 とか 「顎をひいてね」 など 顔周…

フラメンコが上達しない理由と解決方法

フラメンコが上達しない理由と 解決方法 【フラメンコが上達しない理由】 先日のレッスンに…

フラメンコ上達のコツ 「私が初心者の頃にやったことは?」

フラメンコが上手に踊れたらいいな。 でもでも、なんだか難しいな。 そんな思いを強く抱き始…

魅力的なフラメンコを踊るためには?? AURORA的極意(メンタル編)

フラメンコを習っている生徒さんたちの 求めるモノは いろいろある。 王道は ストレス解消…

300

理想のフラメンコ教室とは??習い事に求めることは何??  December 22, 2018

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

フラメンコ10年やっても下手な人の特徴は? March 22, 2019

フラメンコ10年やっても下手な人の特徴は? March 22, 2019 フラメンコ10年やっても下手…

300

セビジャーナスを完璧に一人で踊れるようになる自主練習方法

フラメンコ初心者さんが まず取り組む フラメンコ演目と言えば 「セビジャーナス」 スペインのセビージャ地方で踊る 盆踊りのようなダンスで 人気のある演目、セビジャーナス。 日本の盆踊りなら すぐ踊れるようになるし ほとんどカッコイイとか上手いという差がでない 盆踊り。 やはり日本人に合っている動作なんだろうと思う。 一方 スペインの盆踊りのセビジャーナスは 上手に、 自分自身が納得いく形で踊れるようになるには 10年以上かかるかもシレナイ。

有料
100

フラメンコが踊れることより、踊れる場所をみつけることが大事だよ(2020.改訂版…

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

フラメンコを自由に楽しむには、 なにをすればいい??

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

フラメンコが上手くなるには 残念ながら 「時間は解決しない」

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

フラメンコの振付の覚え方(初心者さまのための方法)

フラメンコレッスンを開講している私が よく皆様に言われる台詞がある。 「私はものおぼえが…

300

フラメンコは中途半端が1番ツライ (回避する方法論)

フラメンコを習っていて ツラくなる時期がある。 だいたい1年くらいすると ツラくなる、 …

100

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ March 30, 2019

本当はフラメンコが上手くなりたいアナタへ March 30, 2019 本当はフラメンコが上手くなりた…

100

フラメンコが難しいと感じてしまう理由 (自宅でフラメンコ研究)

自宅でおこもりしている時間が長くなった今、 せっかくだから 普段できないようなことをやってみよう。 そんな風に思っている方は多いと想像できるわけで。 私自身も このように部屋を フラメンコ風に模様替えしたりして。 ワンちゃん(ロホと言います)と 一緒に STAY HOMEでフラメンコしています♫ まず第1には 生徒さんにむけて 動画撮影。 そして 再開した時にフラメンコイベントで踊る 私自身の演目の振付を改めて 考えています。 振付を考えるに

有料
300