見出し画像

【ゴリラクリニック】ヒゲ脱毛痛くない?!痛くないやったー!【地獄からの開放】

みなさま、突然ですがヒゲ脱毛しましょう!
ゴリラクリニックでね!!!!!

⚠注意⚠
我がエッセイはアフィリエイト等のない至ってきな臭くないアカウントです。左上に「プロモーションを含む」など出てこないタイプの動画と同じです。

ヒゲ脱毛ですよヒゲ脱毛!
早めが絶対に良いですよ!なぜならヒゲ脱毛のレーザーは白い毛には反応しません!白い毛が生える前に早く!剃る時間が減るんだから!

さて、今まで私のエッセイを読んできた読者諸兄のみなみなさまならわかると思います。
ヒゲの医療脱毛は本当に地獄のように痛いんです。
過去のエッセイをどうぞ。(タイトルだけでも見ていってください)

さて、読んでいただかなくてもタイトルだけで私の悲壮感が伝われば何よりです。一応伝わるように書いておりますので。

そう、医療脱毛は痛いんです。
むしろ痛くないと脱毛は効かないんです。
だから私は我慢しました。大人だから。
涙をぐっと抑え。
おしっこをぐっと抑え。
脂汗はダラダラで。
痛いよう痛いようと。
なぜ結構なお金を払って痛さを味わいに時間を費やしているのかと。
何度も後悔しましたが、その声を聞いてかゴリラクリニックはやってくれたのです。

何をしたか。
答えは単純、毛穴を焼いてくれるレーザー、YAGレーザーの照射口を広くしたんです。
レーザーの照射口を大きくした、それだけ。
それだけで痛みが減って、レーザーの回数も減る。

そして実際に受けた私の感想としては
痛みが0.7倍になり、
回数が0.6倍になりました(体感です)

わかりますか?
今まで拷問すれすれの痛みがあったものが0.7倍、しかも継続時間も半分近く減ったんです。
革命です。
革命が起きました。

私は照射後、るんるん気分でこのことをエッセイに書こうとメモを残したのです。

「ゴリラクリニックはおすすめ、痛くない!」


そのメモを残し、私は満足してスマホを閉じました。









はて?

何かがおかしいです。
何かを見落としているような気がします。
確かにYAGレーザーが痛くなくなったのは嬉しいです。
ゴリラクリニックの説明の紙には
「照射口を広くしたので痛みは分散されて減る、しかも回数も少なくなる。もちろん効果は変わりません!」的なことが書いてありました。

ふむ、わかります。言ってることはわかる。
しかし、しかしです。
私は先程言いました。
「医療脱毛は痛くないと効果がない」
「痛みは分散されて減る」


じゃあ、効果も減ってるんじゃないの?

私は冷静になってTwitter(新X)を開きました。
そして「ゴリラ ヤグレーザー」と検索。

したら出てくるわ出てくるわ「効果が減った」報告。
やっぱり!
やっぱりそうじゃない!
ゴリラ!ゴリラこの!痛くないから効果が無いほら!このゴリラこの!カレーにして食ってやるぞ!

怒りたい気持ちをやまやまに、私は施術していただいた方に聞いてみました。
「前回5段階中2の威力って言ってましたけど今回は?」
「同じくらいですねー」

なるほど。
じゃあ確かに前回の地獄と同じ出力で痛みは減っている。
そして効果が減っている可能性がある……と。





じゃあ次3でやってもらえばいいんだね!
痛みがさあ!痛みが足りてないんだよね!キヒヒ!


正直、効果が減ったかどうかはまだ私は実感していません。
Twitter(新X)の意見は全てじゃないですし、照射口が広くなっても効果が変わらなかった人がわざわざ
「効果が変わらなかった!」ってツイートするとも考えられません。

なので様子見です。
見です。
見(けん)。
私は冷静なので。
効果が無かったら次強くしてもらえばいいじゃない。
私は冷静なんです。

そんなことよりまずは感謝です。
痛みの範囲を広くしてくれたゴリラクリニックに、です。

いままでは
痛みランク※7~8しかありませんでした。
でも今は5~8です。
多分いまの照射口最小出力は5くらいだと思います。

※痛みランク……10になるとしぬ痛みのランク。
男性の玉ガチキックが8、出産を9とします。

だから間口が広がった。
それだけでも感謝なんです。
ありがとうございますゴリラ。
次もいくからねゴリラ。

次はもっと痛くしていいからね。キヒ。



ということで今回は以上です。
こういう医療系、美容系の情報ってほぼ間違いなく「人による」だと思いますので、自分が納得する所でやるのが一番だと思います。
私は今回のゴリラの改変は間違いなく「善」だと思っています。

なので、ついていきます。
頼むぞゴリラ。
まあ、あと10回くらい残ってるしね。
行っても行かなくても料金払っちゃったからね。
効果なかったらまじで食っちまうからなゴリラ。


最後に、今回のゴリラの改変に猜疑心を持っている方は、ぜひ以下のサイトを読んでみて下さい。
私の100倍今回のことについて深く考えて結論を出していますので。

それでは。









サポートという機能があるのに初めて気づきました。みなさんもそうだと思うのでぜひ私のエッセイで試してよいですよ。お願いします。