見出し画像

あんぱん難民に、情報の提供をお願いします【わがまま】

みなさま、あんぱんはお好きでしょうか。
私はスキです。
なぜなら美味しいから(自明)。
しかしながら、どうやら私が食べたいあんぱんは一般的でなく私があんぱんわがままが過ぎるというのがわかったのでエッセイにしたためました。

なんだか最近徐々にあんこが好ましくなってきました。
年なのでしょうか。
ただあんこ自体は昔から好きで、洋菓子に興味が薄れたという可能性もありますね。
ただ私は甘いものを食べすぎると鳥肌がたってきてそのうち動悸が激しくなる特異体質なのですが(あまりに甘味に向いていない人間)やはり少量ならあんこは素敵といった次第でございます。
そしてそれがあんぱんなんてものなら、最高なんですよね。

最近の私は寝る前にメモ帳を握りしめて
「したいこと」
「食べたいもの」
を思いついたらメモに残して寝るという生活を送っています。
寝る前のスマホは目が冴えちゃいますからね。

さてそういうわけで先日寝る前唐突に「ああ美味しいあんぱんが食べたいぞ」といった心持ちになりました。忘れずにメモに残し、次の日調べてみたんですが、どうにもこうにもいまいちな結果だったんです。

今回具体的なお店の名前や商品名を出しますが、批判をしているわけではなく私の好みに合わないといった感想なのでフアンの方も熱くならず読んでいただければと思います。
あまりに私のあんぱんわがままがひどいといったお話をしたいんです。

Googleで「あんぱん 美味しい店」で検索するとSEO対策で勝ち残った素敵なサイトが出てきました。
こちらになります。

やあやあ助かる。5選もあれば私の好みのものが見つかるかも知れません。
まず目に入った上記のサイトのサムネイル(メイカセブン)なのですが、これは私の求めるあんぱんじゃありません。
山崎の薄皮シリーズが美味しいのを重々承知で言いますが、私が食べたいのはあんぱんです。
メイカセブンのはあまりにも「あん」すぎませんか。わかるんですけど。気持ちはわかるんですけど私はあんぱんが食べたいのです。
あと私は「あんぱん」が食べたいんです。別にごまが食べたいんじゃないんです。
といった次第でもうこの時点で素敵な5選は4選となってしまいました。

さてお次は木村屋總本店のあんぱんです。
流石に聞いたことがあります。
ここ有名ですよね。
でも食べたことがない。
うむ素晴らしいこれを買いに行こうと思いましたが以下の画像を見て歩みを止めました。もう玄関まで行ってたんですけど。

画像引用 https://www.enjoytokyo.jp/article/200364/

真ん中に、桜の塩漬けが入っているようです。
伝統的で定番なものなのかも知れませんが、違うんです今はいらないんです私が食べたいのはあんぱんであって「あんぱん~桜の塩漬けを添えて」では無いんです。
いくらそれが伝統であってもあんことパンが食べたいんです私はごめんなさいね面倒で!(謝ってるのにキレてるヤバいタイプの人間)

もちろん木村屋總本店のあんぱんは死ぬまでに食べておきたい一品です。
ですが、これを食べるタイミングがあんぱんを食べたい今じゃないんです。
申し訳ないのですが、残り3つから選ぶことになりました。

と思ってスクロールしていったら「あんですMATOBA」さんのあんぱんにも桜の花びらが添えてあるようです。
2選になりました。

さて次は「O to U」さんのあんぱんです。

画像引用 https://www.enjoytokyo.jp/article/200364/

本当にもう面倒くさくて申し訳ないのですが私にとってのあんぱんはこしあんなので本当にもう面倒くさくて申し訳ないです(多重表現)
あとパンがブリオッシュ生地になっているのも解釈違いで(厄介オタク)これはこれで美味しいんでしょうけど次にいかせていただきます。
残り1選


画像引用 https://www.enjoytokyo.jp/article/200364/
「Blanc à la maison」より

ということで5選は全て無くなってしまいました。(今変わり種の話をされても困るんですおれはあんぱんが食べたいうおおおおお)

わかりますわかりますよもちろん食べたら美味しいんです。
私はあんもすきならパンも好きなチョロチョロパンにわか童貞なんですよ絶対に「なんだこれ今まで食べたあんぱんの中で一番美味しい」という感想を言うんですよ間違いない。

でも、こんなにも無いもんなんですかね。
こしあんがパンに包まれた以外特筆するべき無いあんぱんって。
結構なサイトを見てみたんですけど、私が好きそうなあんぱんはありませんでした。
あんぱん難民です。
私はあんぱん難民なんです。
だからといって作るにはあんぱんはハードルが高い。
私にイースト菌の扱いなんて出来るとは思えません。
なのにこんなワガママをいってしまう。だからこんなワガママボディになっちゃったんですかね?(抱腹絶倒)

だから求めます。
ただのこしあんと、いわゆる普通のパンのあんぱん。
この際ごまの有無は問いません。
ただ桜は存在が大きすぎます。

そんなあんぱん、ご存知の方は教えて下さい。
きっと、食べて感想をエッセイに書かせていただきますので。
何卒よろしくお願いいたします。

それでは今回は以上です。
あんぱん難民に救いを。


サポートという機能があるのに初めて気づきました。みなさんもそうだと思うのでぜひ私のエッセイで試してよいですよ。お願いします。