見出し画像

【寄付】私はパガッティおじさんになれるだろうか【醜い心】

パガッティおじさんをご存知でしょうか。
簡単に説明すると、困っている人に食べ物や生活用品、お金を押し付ける天使のようなおじさんのことです。
詳しくはこちらのyoutubeを見てみてください。

最初はやらせだろうと思って動画を見ていたのですが、
どうやらこのパガッティおじさん、財団を作ったらしくマジのガチで慈善活動をしている方のようです。
ごめんなさい。
私の心は腐っていたようです。
しかしながら、こういうのを見ていると「私も困っている人になにか出来ないだろうか」と思うのが人間の性というものであり性質です。

少し前に200万のリボ払いがなくなり人並みの生活が送れるようになりました。
そんな私でも、少々ばかりですが何かをしたい。
だけど、私は出不精でコミュ障です。
そんな私が人のために何かをやれるかと考えると、やはり募金しかありません。
金です。金がいいんです。
私みたいなのがいざ実際に困ってる人の前に言ってもあわあわして「ア、ドモスwドフwナニカコマッテルコトハw」となってしまいます。
困っている人に「なんだあいつ気持ち悪い人間だな」と思われるだけです。お前が一番の困りものってやつです。

だから金です。ただ募金をする。
家に引きこもり、システムエンジニアとかいう現代の虚業で稼いだお金をコミュ強団体にただただ寄付するのが一番なんです。
なんだコミュ強団体って。

私は一年弱、犬や猫の殺処分をしないために活動している団体に寄付を続けていたことがあります。
なぜやめたかと言うと「このお金はどう役立っているか」がわからなかったからです。
どうです、醜い心でしょう。

今ではだいぶマシになりましたが、昔の私は団体が出している財務諸表なんて読み取れるわけもなく、「犬ちゃんや猫ちゃんが可哀想!」という一心で寄付をしていました。
まあ、やらない善よりやる偽善です。多分何かの足しにはなったのでしょう。
しかし人間とは業の深い生き物です。というか業です。業そのものです。
自分の寄付したものが「何がどうして誰に役立っているのか」これがわかってないと中々に腰が上がらないものなのです。
流石に公益財団法人や認定NPO法人がなにか悪さをしているとは考えづらいので、誰しもが一度が聞いたことがあるユニセフや赤十字、その辺りに募金するのが一番です。
しかし私はちっぽけな一般人です。
遠く離れた地で困っている子供よりも、目の前で泣いている子供を助けたい。
果たしてそれはどうすればいいのでしょうか。
私がうんうんと唸って悩んでいる間に、募金箱に有り金全部突っ込む方が絶対に世のためになります。
しかし、私の心が満足しません。これは業なのでしょうか。私が欲張りなのでしょうか。
なぜ人のために何かをやりたいと思っているのに、こんなにも自己顕示欲にごりごりと精神を削られなきゃいけないのでしょうか。
しまいには「お、寄付金控除が出来るぞ」なんてことも考えています。
寄付することで得しようとしているんです、私は。醜いです。
そんな醜い私は、どこに寄付をすればいいのでしょう。

醜い私は、パガッティおじさんになれるのでしょうか。








(なんかメンヘラみてえなエッセイになったな、と思ったのでおまけはマックスのテンションで書きます。メンヘラエッセイなんて書いてて楽しくありません)



👻🎃👻💞おまけ💞🎃👻🎃
まあ、醜い心でもお金はお金ですよね!ウヒョー!!!!!
私は🍽食事🍽をするのが好き💞なので、近所🏡のこども食堂🍚が公開している、🌳🌳🌳Amazon🌳🌳のほしいものリスト👜にあった🍙パックご飯分🍙を送り付けてやりました!!ざまあみろってなもんです!!!!🍙
ガキが、せいぜい米でも食って成長してろ❗❗🍔🥩

はい。

hai


この記事が参加している募集

#お金について考える

37,763件

サポートという機能があるのに初めて気づきました。みなさんもそうだと思うのでぜひ私のエッセイで試してよいですよ。お願いします。