マガジンのカバー画像

日常のひねくれエッセイまとめ

96
日常の愚痴や感じたことなどいかにもエッセイみたいなことを登録しておくマガジンです
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

私は実写化を許さない。でも乗り越える【ビブリア古書堂の事件手帖】

皆様実写化はお好きでしょうか。 私は半分好きで、半分嫌いです。 例えばデスノートやカイジ、…

坊主のメリット・デメリット、あとゴブリン突撃部隊

皆様は髪がおありですか(一部の人に刺さりそうな挨拶)。 私は若い頃から「お前はハゲるお前…

【たけえ】私が2000円払って映画館に行く理由【マッチングアプリの課金】

映画館はお好きでしょうか。 私は好きです。あの雰囲気とか匂いとか。映画館にしか出せない空…

世間を舐めてる漢字ありますよね「地」とかいうやつ【調子に乗りやがって】

漢検準ニ級を持っているのにこの間「計算」という漢字が書けなくて焦った者です。 私は漢字が…

【ネタバレ無】アリスとテレスのまぼろし工場、これは何なのだ?

映画を見てきました。 「アリスとテレスのまぼろし工場」です。以下「本作」。 少し前に「響…

結果、ニトリに冷やかしへ行きました【お値段以上だったゆえ】

ニトリはお好きでしょうか。お値段以上のやつです。 私は好きです。 Nクールという冷感シーツ…

「ネタバレ」が怖くなくなってきた【成長か無気力か】

映画はお好きでしょうか。 私はそこまで見ることもなく、見ないこともないです(曖昧) 具体的な数字で言うと月に一本は見るけれど、週に一本は見ないなと言う感じです。 それでも年間を通すと20~30本は見ていると思うので、見ていない人間ではないなという数だと思います。 そんな「映画まあまあ好き」の私が極端に恐れるものがあります。 それが「ネタバレ」。 ネタバレが好きな人なんてものはそもそも居ないと思いますが、私は極端に嫌いでした。でした、です。過去形です。タイトルの通り。 悪意

「明晰夢」の見方、教えます⚠危険ですので気をつけて【睡眠障害】

明晰夢をご存知でしょうか。 簡単に説明すると「夢の中で自覚して内容をコントロール出来る」…