VRにスマホを持ちこんで更にPC側のカメラフォルダも紐づけた話
どうも琲煎まきです!
以前VRにフリック入力出来るスマホを持ちこんだ時の覚書【割と簡単】という記事を書きました。
ざっくり説明すると「スマホを疑似的にVRに持ち込んで現実と同じようにフリック入力でTwitterやディスコードを見れるようにする」というやつだったんですが、かなり快適なのでみんな導入しろ!って感じの物です。
で、しばらくそれを使っていたのですが、やはりこだわり始めると痒い所が出てくるものです。
…VRで撮った写真もスマホで簡単に見れるようになりて~~~!!
といっても「XSOverlay」や「OVR Toolkit」を使ってる方ならデスクトップが開けるのでそれで何とかフォルダ開いて見れると思うんですけど、やっぱVRコントローラーで任意の写真を選択してそれをTwitterなりのSNSにツイートしようとするとき、若干ストレスが発生します。
その解決方法があるとしたら…!!??
っていう事で普段は料理系の活動をしております!興味ありましたらチェックしてみてください!
VRゴーグルを被ったままストレスフリーになりたい
やっぱりVRコントローラーで操作し続けるのには、慣れてないと厳しい物があります。任意の場所にカーソルを合わせて色々選択自体は出来るものの、何か文字を打つ際にはキーボード入力を強いられるのでポチポチ仮想キーボードを選択するか、ブラインドタッチでリアルキーボードを叩くほかありません。
その解消策としては以前説明した通り、androidのエミュレーターで仮想的にスマホを持つことで解決しているのですが、とどのつまりエミュレーターでしかないのでその仮想端末内でしか操作が出来ません。PC上で稼働している仮想スマホという形なので、PC側の情報を見るのはまた別の話になるんですよね。
だから、VR上でカメラで撮影したものを見ようとしても仮想スマホ側には保存されてないのでPC側にウィンドウを切り替えないといけないというわけです。ここ、何とかしたくない…!?
せっかくスマホを持ってるのに、写真をツイートしようとしても結局デスクトップ側に切り替えてツイートすることになるんですが、フリック入力できないのがしんどい…。
そこで、色々弄ってると解決策を見出しました。
仮想スマホの写真フォルダをPC側に紐づけちゃおう!!
腐ってもスマホなので画像を保存するようなギャラリーは存在します。そして、こういったエミュレーターはPC側のシステムディスクの容量を間借りして稼働してるわけで、だとしたらフォルダのアドレス変更もできるはずでは…?と思って調べてみました。
スマホ側の設定じゃなく、エミュレーター側の設定でフォルダが変えられる…!!!意外と簡単だった…!!
できた~~~~~~~!!!!!!!!!!!!!!!
ツイートするときにも写真選択でVRCの画像を参照することが出来ました!!これでVRゴーグル越しにフリック入力で即座にツイートできる…!!
しかもこれの何が快適なのかというと、リアルのスマホで写真フォルダを見る感覚でスクショが見れるわけだから、撮影した写真もその場で直感的に確認することもできるっていうわけです。(と思ってましたが、後日確認したところ最新の写真はエミュレータを再起動しないとフォルダに反映されないみたいです。)
この地味~な快適さがめちゃくちゃ良い…!!
という感じで着々とVRでも現実に近いスマホを導入出来てます…!!
もっとやりたい事とか見えてきたらどんどんカスタマイズできそうな気がしてるので、色々楽しみが増えてきました。考え方次第で出来るもんだなあ…。
あと余談ですがこういうのも見つけました。
以前にもスマホ型アイテムを紹介していましたが、あちらは導入が素人には難しすぎて断念してしまったものの、こちらは頑張ればいけるかも…!?
本来は画像差し替えやプロフィールを設定したりスマホライト機能もあったりするアイテムなのですが、相変わらずブラウジング機能はないんですけれどもandroidエミュレーターを展開しつつこのスマホをモデルに組み込んで手に持つ動作をすれば実際にスマホをいじってる様子が演出できるかも…!ここら辺ちょっと頑張っていじってみようかなと思います!
という、備忘録的な日記でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?