見出し画像

ADHDかも知れない貴方が病院に行く前に!!(前編)

ロマンティックに生きような!
えしゃなやで。

今回もこのページを開いてくれてありがとうございます!
読んでくれる方が1人でも居ることが私のモチベに繋がってます(ありがたや)

本日の内容はコレ
「ワイ絶対ADHDだわ」
ADHDについての内容です。
・ADHDって?
・ADHDかもしれん?と思ったキッカケ
・実際困ってる事
・受診に至るまでの経緯
・診察の感じ〜検査するまでの流れ
・行く前に必要な事や物と最後に
この4本立てでいきます!!
一つ一つが長くなると思うので目次を用意してます!!
 気になるところだけでもみてってね!
※自己判断だけはしない様にお願いします。あくまでも私個人の見解と意見や経験であり、全ての人がこうある訳では無いと思いますので必要であれば医療機関への受診お願いします。


ADHDとは

まず、サラッとADHDとはのお話です。
GoogleさんでADHDとはで調べると沢山出てきます。YouTubeやブログで細かく書いてくれてる人がいるのでここではサラッと行きます。

簡単に言えば、注意欠陥と多動性と衝動性が行き過ぎて生活するのがしんどいよって物です。
人間、何かしら苦手だったりできないなあと思ってる事が一つや二つあると思うんですけれど、それが多くて日常生活に支障をきたし始めるとADHDとしてみなされるわけです。
ちなみに、友人がばっちりADHDだったのに休職して療養中だった為に診断を下せないと言われたりもして。判断が難しい個性だなあと思ってます。

このサイトが分かりやすく説明してくれてるのでみてみてね👇



ADHDかもしれん?と思ったキッカケ

えしゃなの場合、地味に色んな病気?というか名前をつけられた個性を持ってます。
依存症とか躁鬱とか特発性仮眠障害とか
なので、小さい頃から困ってて…というより困ることがありすぎるし、それ以上の問題が目の前に降り注いでいた人生なので改めてADHDなのかも知れないと思ったのはつい最近の話です。
元々、集団行動が苦手で、小学生の頃のあゆみには“協調性に欠ける”とかかれました。(書いた先生お前は一生忘れんからな!!)
他にもイジメられたり、空気が読めない(ここでこの発言したら周りが凍りつくの分かってて言わないようにと思っても言っちゃう)物忘れや無くしものが多いのは勿論、片付けられない、時間を守ろうとすればするほど守れなくなる、そもそも予約とか嫌いな癖に友達との遊ぶ約束は前もって決めたい、こだわりが強い等々あります。
困ってる事で詳しく書きますが、忘れ物や無くしものが多く時間守れないし、多人数の会議は集中できなくて違う事してしまう事があり、最近より目に着くことが増え、なんか今までただ忘れっぽい奴とか時間守れない奴だと思ってたけど流石に病気では??幸い?彼がADHDで、相談したら、え?今更?えしゃなはADHDだよwwww
みたいに言ってくれて、やっぱり!ですよね??となったのがキッカケです。(ちなみに彼の一言がきめてにはなりましたが悪気があって言ってるとか私がそれで大きく傷ついたりとかはしてないです。逆に感謝。)
Googleさんで“ADHD検査”と検索すると簡易的なものはでてくるので目安として行うのも一つの手ですね。何度も言うけど最後は医者へ!


実際困ってる事

といえば、特にえしゃなは、無くしものが多くて、時間が守れなくて、忘れ物が多い事が困ってます。(現在進行形で)
予定の時間から10分遅れるなんて当たり前…20分30分と遅れちゃうしいつも遅れるって言いづらくて後30分かかるのに10分って言っちゃうとか。
電車間に合わなくて走ったり、車なら信号半分無視してぶっ飛ばしたりしちゃう。割り込みとかもする…ごめんやで…。
それでとても申し訳ない気持ちでいっぱいで相手からどう思われてんだろう?と感じたり。
自己嫌悪でいっぱいになったり。
はたまた大事な会議を次の日だと思ってすっぽ抜けて忘れたり、前日の時もありますが…。
仕事の時とかどうしても大事な予定の時は気を張って気を張って気を張って、どうにかなったりならなかったり、、、でもその後は決まって反動で寝込むみたいな。
忘れ物も多いよ!!いつも何か忘れてる気がして、家から出ても不安になって家に戻る事もあるし、入ってると思い込んで入ってないとか、お金をおろしたいのにキャッシュカード忘れちゃう。病院来たのに保険証忘れちゃう。とかよくあるよね!
無くしものなんて酷いですよ。Suicaは落とすわ、チケット落とすわ、ハンカチなんてよくなくなるし、というか最早何が無くなってるかは気づけません。旅行の際なんて、まず時間ギリギリはあたりまえなので焦りに焦って、電車乗り過ごしてタクシー乗ったらお金がなくてコンビニに下ろしに行って、飛行機の電子チケットどっかいくし…荷物の量は重すぎて別途料金かかるし…前もって準備してるのに…みたいなね。
他にもいっぱいあります。何か一つの物事に集中するとゾーンに入り時間感覚とか全くなくなるので話しかけられても気づけません。それこそ体を叩かれて時計見せられてハッとなります。
それとか、コロナになってからズームが主流になりましたが、大人数のズームとか苦手です。話とか聞けなくなるしすぐ飽きちゃって他のこととかしだします。しかもzoomでよりバレづらくなった為より聞けなくなりました。
多分まだまだあるんだけどきりがないのでここで一旦辞めます。


受診に至るまでの経緯

個人的な私の話は全2章で終わり、ここから実際の受診のお話。
ADHDかもしれないから検査受けたいなと思いつつ、別に生活が変わったわけではないのでなんだかんだ放置してました。

精神系とは別で11月末に手術をしたのですが、術後精神的に辛くて寝れない日々が続いたり気分のムラが激しくなるのを感じて、お医者さんにいったら手術自体は成功してるので精神的なものだったら精神科に受診してね。といわれたのでこりゃ良いタイミングや!ついでにADHDの検査してもらおう!と思いすぐに家の近くのクリニックへ受診。

診察の感じ〜検査までの流れ

まず、私は家の近くのメンタルクリニックへ初診の予約。寝れなくなってることや気分のムラのお話をしました。さらにADHDかもしれなくて気になってるから検査したいとシンプルに話しました。
結果、クリニックで検査する事はできないから医大へ行ってねと。
寝れない、気分のムラ等もADHDの症状の一つだから
まず検査受けて結果をみてからにしましょうとの事で、紹介状書いてもらって医大の予約をして医大に行きました。

医大の診察は、初診の場合紹介状が無いと診察を受けるのは多分めちゃくちゃめんどくさい。時間とかめちゃかかるんじゃ無いかな…
だからまず、近くのクリニックに相談してみてね!

医大へ行って問診票を書き紹介状を渡して待ち合いで待ちます。
ここで診察の前に予診があります。
ここでは、何で今日受診に来たのか?困ってる事を聞かれ、さらに家族構成とか根掘り葉掘り聞かれます。答えづらかったり言いづらい事は言わなくて大丈夫と言われたので言いにくい人は言わなくても大丈夫だと思う!(病院によるのかな〜)
その後また待ち合いで待ちます。只管。ちなみに今待ってます。あ、呼ばれました!

ここでようやく、担当医とご対面!基本ランダムです。紹介してくれた先生同士の関係とかおすすめの医者がいる場合やこの先生に見てほしい!って言うのがあると紹介状の担当医のところが主治医ではなく名指しで記載てくれるよ!特にそんなのがなければランダム。これはガチャまじガチャ。合わない先生だった場合のちのち変えること可能なはずなので、受付で相談してね😌(私は先生との相性まじで大切にしてて、基本は怒らない、怒れない私ですが医者と喧嘩する事がよくあったので無理だと思ったらすぐ病院変えたら担当医変えます。手術じゃないので本当に腕とかではなく相性)
ここでも予診で聞かれたことを重複して答えたりします。
色んなこと聞かれたりお話ししたりして今後の方針を決めます。
今回私の場合は検査をしたいがメインだったので検査の日取り決めました!
初診は問診が長いのでしっかり聞いてくれますよ〜
結果は2週間ででるみたいなので、検査から2週間後以降に予約を取っておしまい!
ちなみに初診費用は、3割負担で3000円程。プラス駐車場代!
10:00の予約で会計まで全部終わったのは12:00すぎでした。
医大ってそんなもん。

受診する前に必要な事や物

長くなりましたが、もう終わりが見えてきた!最後までお付き合いください〜
普通の病院と受診する時と余り変わりは無いですがあると良いよって感じ。無くても大丈夫。
①紹介状
これは近くのクリニックで書いてもらえるから、もし今通ってる病院がある方なら先生に書いてといえば書いてくれます。
お金は少しだけかかります。保険適用で750円程だよ!
追記2022.1.8⇨保険適用となるボーダーラインが謎なんだが、16の時一度検査を受けに行った際、母が私との関係に悩んで自信で調べてウェクスラーの検査を使って親子関係のヒントにしたいと病院に伝えて、大学病院では無く、クリニックで検査したんですが、その場合は自由診察になり、全額自費で1人当たり10000円ほどかかったみたい。なので、一度クリニックに行った際はきちんと困ってる事を伝えて保険適用になるか確認してね!!
②過去の病気の検査結果やお薬手帳
過去に精神科に通ってたよとか、知的障害の検査受けたよ!って方はその結果の資料を持っていくと情報の参考になって先生もより詳しく判断できる材料になるからあれば持っていくとgood
過去のお薬手帳も、一緒!
私の特発性仮眠障害は実は完治していて、今は服薬とかもなく症状出ていないんだけど、何の薬飲んで、何が聞いてたのかわかるから薬選びの負担がお互い減るよね…私は捨ててしまって分からなかった…。後は過去違う県の医大に通ってた経験があると大体お薬手帳のシールに担当医が印刷されててこのお医者さんに見てもらってたんだとわかる!(大学病院の医者のネットワークすごいよまじで)
③遠い場所なら公共交通機関で行くのがオススメ
これは、医療費控除の話。
年間10万以上医療費がかかった場合控除が受けれるんだけど、交通費も含まれるから遠い場所なら公共交通機関使っていくといいよ!
自車だと駐車場代やガソリン代は対象外タクシーも緊急性が認められない限り控除の対象外だから、バスか電車で行くのが良き。これはどの病院にかかる時も一緒!
④現金なくてもなんとかなるかも
これはお金がもらえるとか立て替えてもらえるとかではなく、クレジットカード支払いが可能である場合が多いよ。
古い大学病院だとわからないけれど大体今はクレジットカードでの支払いも受け付けてくれるから思ったより費用がかかって手持ちがなくても何とかなる!
⑤時間は余裕みてね
大学病院は普通の町の診療所からは考えないくらいの混み方してます。
予約時間通りに診察とかありえません。
なので普段の倍以上の時間の余裕みていくことがオススメ。

最後に

ここまで最初から最後まで読んでくれた貴方も飛ばしながら読んでくれた貴方もありがとうございます。
今回は検査結果ではなく、検査までの経緯から流れを記入しました!
後日、検査の内容と結果をお伝えしますので楽しみにしててください。(わてが1番楽しみ)

色んな意見があると思います。別にわざわざ検査受けなくても良いんじゃないかとか。もっと僕は私は俺は困ってるよとか。
ただ、私は自分がADHDだろうが無かろうが、自分の事を知る一つの手段なので楽しんでやってます!

占いをやってる身として占いを使う事もいいんですが、あくまでも“占い”なので医学的に研究されてる物、それを論理的に裏付けて行えるものも必須だと思ってます。

自分で調べてADHDだ!で終わらすのではなく一度受診する事をお勧めします。
それは、ADHDを言い訳にしちゃうから。私(多分)ADHDだからできないんだとか。

あくまでも己を知って少しでも生きやすくなる為のツールだと思ってます。
なので、今ADHDだけじゃなくて、生きる事が困ってる人に何か少しでも参考になればと思い書きました。

それでは!!!
また次回まで!!

愛を込めて。

えしゃな


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?