見出し画像

初めてのnote

ご挨拶

こんにちは、初めましてK・カツラギでございます。
この度、noteを活用してみようと思いまして試しに記事を書いてます。
さて、K・カツラギは誰なのかという所から自己紹介をしてみようと思います。



名前

K・カツラギ
またの名をクロード・カツラギ

何してる人?

Youtubeで配信等してる一般褪せ人
主に雀魂やモンスターハンター:ライズサンブレイクやFGOやマブラヴ:ディメンジョンズ、スプラトゥーン3をしています。
今の所、定期配信は雀魂段位戦を金曜日の夜中にやってます。
配信告知は以下の𝕏やYoutubeのコミュニティにて☑️

Youtubeチャンネルはこちら

𝕏はこちら

趣味

基本的にはゲームが大好きです。
それ以外ですと野球観戦やモータースポーツ観戦、各種配信サイトの配信の視聴が主です。
昔々はバイクに乗ってたりもしました。
横置きVツインサイコー!

かつての愛車

最近特にハマっているゲーム

2023.8.28現在では麻雀(雀魂)やマブラヴ:ディメンジョンズ、FGOに特にハマっています。
FGOはリリース日組。
他にはテイルズシリーズや無双シリーズなんかも好きです。スパロボとかも好きですよ...!

おそらくnoteでは麻雀メインになりそうなので以下に麻雀についてをば

麻雀歴は?

2023.8.28現在:約11ヶ月
雀魂で雀傑2
牌効率を勉強中

麻雀自体は昔から友人の影響で知ってました。
雀鬼とかフガフガとかコーショー君とかお名前は知ってますよ...!
真面目に始めたのは約1年前、それまでは役も知らなければラジコンされながら光ってたらボタンを押してたぞ...!

毎週金曜日の夜中に段位戦を配信中。

段位戦配信の様子#34より


麻雀を始めたきっかけ

友人が参加していた麻雀大会とその大会に参加していた方々を見た影響
(友人の視ている領域を少し視てみたかった)

麻雀のスタイル

副露して速攻をかけて安心したいタイプ(光ったら鳴いている!まさか考えるのをやめたのか!?)
実は副露後の方が放銃率が低い(13.29%)...何で?🤔
最近は門前で牌効率や我慢を勉強中です。

2023.8.28現在のスタッツ…雀魂牌譜屋より


最後に

ここまで読んで頂きありがとうございます。
今回は麻雀(雀魂)メインで自己紹介をして参りました。
私について少しお分かり頂けましたでしょうか。
Youtubeにて配信をしていますので、是非見に来て頂けると幸いでございます。
以上、K・カツラギでした。
どうぞよしなに!

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,655件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?