何も考えられなくなるくらいに落ち込むことはそう多くない

人は落ち込んだときに、どんな人を見て安心感を得るのだろう。

例えば、仕事で失敗をして、自分の力不足を認めざるを得なかったとき。
どんな人といれば、少しは気持ちが軽くなるのでしょうか。

頼りがいのある人。
自分には足りないものを補ってくれることに安心感を抱く。

自分と同じように失敗をした人。
自分だけではないんだという意味で安心を与えてくれる。

そして、自分以上に失敗を繰り返している人。
自分はまだマシなんだと思わせてくれる。

こう見たとき、きっと誰もが、三番目にあげた考え方や感じ方を、あまりよく思わないはずです。
人のことを下に見ているとか、バカにしているとか。
もしかしたら、人間性を疑う人もいるかもしれない。

でも、本当に一度もそんな感情を持ったことがない人はいるのでしょうか?
いや、もしかしたら、数えるほどはいるのかもしれないですが、そんな感覚を持たない人の方がむしろ少ない気もしています。

そして同時に、そんなふうに思うことは別に悪いことではなくて、むしろ人間らしいとも私は思います。

私もきっと、自分はまだマシなんだと思える理由を探したことはあります。
そんな自分を嫌に思ったことも、もちろん何度もありますが、それが自分なんだと諦めることが多い。

ただ、本当にドン底まで落ち込んだとき。
人はどんな人を見ても、安心感を得られなくなります。
つまり、人のことを見る余裕があるうちは、まだ気持ちに余裕があるということ。

そう考えれば、余裕があることの方がまだまだ多いということに気付くことが出来る。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?