「すぐに仕事を辞めること」が悪いのか?価値観の違いを考えるべき

「入社して数日で辞める新卒」みたいな、特集を見た。
正直なところ、「すぐに辞める人はどこでもすぐに辞める」というのは正しいと思う。

なぜなら、私もそうだったから。

私は、新卒で入社、という経験があるようでない人間です。
大学卒業後、約3年間仕事が決まらず、アルバイトをしていました。
ぎりぎり大学卒業から3年以内で就職が決まったので、『大卒3年以内までは新卒扱い』みたいなルールのもとで、新卒扱いでした。

その後、私自身、2年サイクルくらいで転職を繰り返してきた。
そして、今の会社が5社目である。

実際、「転職を短期間で繰り返す人生をもう一度経験したいか?」といわれると、それに対する答えは2つです。

”過程”にポイントを置くとしたら、「もう経験はしたくない」と思う。
「このままで本当に大丈夫だろうか」という不安といつもたたかっていたり、同じところで継続して働いていないので給料も年齢の割に多くもらえていない。
そういう面では、安定しておくべきだったと考える。

でも、”結果”や”やりがい”にポイントを置くとしたら、「もう一度この人生を生きたい」と思う。
私は今の仕事や、会社、働き方が好きだ。
今の働き方があるからこそ、充実した私生活を送れているというのも大いにある。
5社目にしてやっと、自分に合う場所を見つけられたと思っている。
そして逆にいえば、この会社が私にとって1社目に入社した会社だったら、こんなに満足感を感じることはできなかった気もするので、転職を繰り返した結果、今の会社にたどり着けたということは私にとっては重要だ。

「この会社は合わない」と思ったら、すぐに辞めるという決断も、こんな私なので、別にいいと思う。

大切なのは、「すぐに」辞めるということよりも、「何も考えずに」辞めるという方がやばいのではないかということ。

しっかり将来について考えて、会社に依存しなくてもやっていける人はそれでもいい。
でも、そういうことを考えず、ただただ「嫌になったから」というだけで辞めてしまうと、きっと後悔する。

ブラック企業と言われる企業はたしかに存在するので(私も在職経験がある)、精神的に病むくらいなら早めに辞めることも大事。
ただ、そういうことでなければ、一度冷静になって自分の将来を考えたうえで行動は起こした方が良い。

人によって、価値観は異なる。
仕事は出来ればしたくない、という人にとっては、私の考え方は理解できないかもしれない。
私は、働かない、何もしない方がストレスがたまるし、楽にお金を貯めたいという考えもあまりない。
仕事の時間が、一日のほとんどを占めているわけで、それが楽しいと思えることが何より大事だと思ったりする。

ただ、そうじゃない人も一方では当然にいる。

生活をする上で働くことは当然で、投資や不労所得を得る人も、ある意味では働いているということになる。

結局は、お金がないことには何もできないわけで、お金を得るための方法の1つが「労働」である。

そういった意味で、生活するために自分が困らないのであれば、すぐに仕事を辞めるのも、仕事を転々とするのも「別にいい」と私は思う。

ただ、辞める時に何も考えずに辞めてしまうということであれば、それは危険。
後々苦労するのは、結局自分だから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?