見出し画像

JavaScriptメタプロ勉強会やります

2018年2月にJavaScriptメタプログラミング勉強会 #1を開催していたんですが、色々あって間が空きましたが、第二回を2020年1月に #2 を開催予定です。画像では #1 になってますが…。

JavaScriptメタプロ勉強会 #2 2020年1月予定

あ、はい。すっかり日が経ちましたね…。

12月は色々無理ゲー過ぎるので、1月開催予定で考えています。JavaScriptにおけるメタプロというテーマで喋りたい人、参加したい人は、今のうちに僕に日程の希望を伝えるとそれに沿って開催できるかもしれません。

場所は、今の職場である五反田にあるマツリカで会場を確保予定です。1月の平日夜の適度なところで開催すると思います。日にちに関しては12月中に決めますが、少なくとも14日までは締め切りがアレで死んでるので12月後半まで待ってください。クリーンアーキテクチャ本出せるかどうかの瀬戸際なんで、マジ待ってください。ほんと締め切りヤバいんds…。

YY形式でやりたいと思ってたけど、よくよく考えると発表をしたい人もいるだろうから、#2 は普通の勉強会スタイルにします。

YYMetapro(仮称)

あと、まだ構想段階なんですが、YYTypeScript と同じ形式もやりたいなと考えています。YYTypeScriptの場合は、TypeScriptに関してお題をいくつか決めておき、hackmd を使って参加者が自由に同時編集しながら、同時に会場でもトークをするという開催スタイルの勉強会です。

・ HackMD
・ Slack
・ YouTube Live
・ connpass で会場参加者の募集
・ Qiita (事後レポート、たとえば #12

を併用しています。

YYMetapro(仮称)では、会場を使わず、フルオンラインでやりたいなと考えています。ビデオ通話ができるZoomで接続し画面は主催者の画面を映した状態でやっていけばいいんじゃないかなと考えています。(Discordでも出来そうな気もする)

・ HackMD
・ Zoom
・ たぶん Discord
・ Qiita (事後レポート用。必要かなー?)

ちなみにZoomでやると40分制限があるので、おそらく実質30分開催になると思いますが、意外にそういう時間制限はありなのでは?とは思います。

コミュニティをSlackでやるのクッソかったるいのでやるなら Discord かなーと思ってます(いちいちSlackでサーバーごとにアカウント作るのクッソだるくねッスか?)。

ちょっと社内勉強会でお試ししてから運用を考えようと思ってます。詳しい告知はまた後日。(マジ今忙しいんやで)

あと、開催日は、YYTypeScript みたいに毎週とかは絶対無理なので、月1・2くらいが適切かなーとか思ってます。Discordあれば突発開催でもいいくらい?

この記事は write-blog-every-week Advent Calendar 2019/12/09 です

ちなみにこの記事はwrite-blog-every-week Advent Calendar 2019 の 12/9 分です。(特にノンテーマっぽいから、メタプロ勉強会のことをまとめてみました)

末尾に書くなよ感

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?