見出し画像

2024年2月の家計簿

 2024年2月、おひとりさまの収支が出ました。
 一般支出ついに10万円を切る! 快挙です。
 実は快挙でもなんでもなくて「寒くて外出しなかった」が正解。
 ウィンターブルーってやつなのかな。
 その証拠に娯楽に全くお金を使っていないし、電気代が去年の同月と同じくらいになっています。電気代については、電力会社が実績レポートを出してくれるのでヤバさがよく分かります。連休があった先月とほぼ同じって、どれだけ巣ごもりしていたのか……。

カテエネより

 というか、寒いのを理由に図書館へ行かなかったというのが実態。会社が終わって、寒くて図書館に行く気にならず直帰していました。といっても、夏は夏で「暑くてやってられない」といって図書館通いをサボります。

昨年同月との比較

 食費が増えたのは、コーヒーを1kgで買ったせいと考えたのですが、平月並みに戻っただけかもしれません。毎月の目安は2万円なので▲1,150円なら上等ですね。
 教育の3,400円は簿記3級の試験費用です。4月から値上がりになるそうなので、値上がり前に試験を受けます。今回ネットONLYで対策をすすめているのでテキスト・問題集代がかかっていません。図書館へほとんど行っていないので、そろそろ追い込みしないといけません。やばいやばい。問題集を買おうかな。

 その他の105円は、国民年金基金連合会に支払った確定拠出年金の事務手数料です。今度毎月発生しやがります。本当はiDeCoの掛け金から引かれるのですが、iDeCoの資産管理をするときに邪魔なので別勘定にしました。
 iDeCoについては当月からようやく証券会社のサイトから閲覧できるようになりました。データの反映までタイムラグが2週間くらいあります。
 事務手数料を抑えるには一括納付があるようですが、タイミングが見極められないので一括納付にためらっています。ドルコスト平均法でいいよね。
 
 3月の目標 ―― 図書館に足しげく通うようにする。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?