テーブルに傷や粘着をつけずに電源タップを固定するアイディア

ことの発端

Unicoで買ったオサレな「リビングダイニングセット」。
在宅勤務で床座りしてたために、腰を破壊してしまい、とうとう文化的なテーブルと椅子(ソファ)を導入しました。
お仕事だから当然PCも使う。そう言うわけで、電源の取り回しに苦慮するようになってきた。雰囲気を破壊せず(=卓上がケーブルでぐちゃぐちゃ)なんとかうまい方法はないものか・・・そして、オサレテーブルには粘着とか傷とかはつけたくない要件。デスヨネー

最初にやってみたこと

このテーブルには物を置ける、板が中段にありました。
よくテーブルについてるやつ。リモコンおいたりとか、ティッシュおいたりとかできるアレ。なので当然そこを使い倒そうと思っていたんです。

ですが、これ、やってみてわかったけど、毎回のケーブル引き出しとかが超めんどくせー。物はすぐ落ちるし、暗くてヨット見づらいし。
ノーパソの電源をその都度つなぐのにちょっと潜り込まないといかんし(※)
据置の電源をカー用品で、ダッシュボックスで使うノンスリップマット引いてみたりしたけど、イライラが有頂天でした。
(※ うちはソファと椅子の距離が近いので、潜り込むのがかなり大変)

カーメイト 車用 ノンスリップマット 激ピタッシート すべり止めシート L 日本製 SZ111www.amazon.co.jp 619円(2020年01月24日 09:21時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する

ちなみに、ノンスリップマットは超優秀です。いまでも使ってます。
さすが趣味用品は本気度が違うとおもいました。おすすめです!

(うちの)最適解(その1)はこれ

景観(?)を損なわないようにどうやって固定しようか、などと1ヶ月近く調査と検証(頭の中)を繰り返した結果、最終的にこうなりました。
(若干の妥協感はありますが)

iOS の画像

世の中には、いろいろ考える人がいるようで「電源タップに既にクランプがついている物」だったり 「クランプで自前電源タップを固定するホルダー」といった物がるんですよね!便利ー。

※タップホルダーですが、他にサンワダイレクトとかからも出ていますが、高いので、私はヤザワにしました。仕様を確認して購入しましょう。

どのタップホルダーも、挟めるタップ幅が4cm以上じゃないとだめなものばかり。そして、最近のタップ、みんなスリム。
ということで、とりあえず1cm幅の消しゴムを買ってきて足りないスペースを埋めました。
ゴムは滑らないし完璧です。(新品消しゴムは一度洗ってから使いましょう。粉がついてて滑ります)

「電源タップホルダー」と「クランプ付き電源タップ」

「電源タップ固定クランプ付きホルダー」と「固定クランプ付きの電源タップ」。
どちらでも用途が合えば良いかと思いますが、今回は後者のホルダーを使っています。

理由は設置するタップを選択・変更できることです。
最近USB-A付きの電源タップがたくさん出ていますが、私はほとんど使いません。iphoneとかでもそうですが、充電時の電圧が新しくなればなるほど上昇しています。 将来的に 電圧不足で使えないことが明らかなんですよね。充電できたとしても満タンになるまでが遅い。

最近のノートは USB-Cに寄せてきているものがかなり増えました。ノーパソなんて充電するの絶対無理なので、結局 電源から 信頼できるUSB電源とケーブルで接続することになってしまう。
もう一ついうと、USB電源の大きさや向きがバラバラで、それに合う好みのタップをつけたい。(幅が狭すぎたり、電源の方向がバラバラで何口か電源が使えないこともおおい)

最適解(その2)

最終形態はこうなりました。

・電源タップホルダー (Yazawa)
・電源タップ幅広タイプ (エレコム)
・スペーサー(という名の消しゴムとか衝撃吸収系のゴム)
・ケーブルクリップ 

iOS の画像 (14)

後日談

タップ自体の問題だとおもうんですが、プラグを抜くときに、多少ぐらつくので 消しゴムをもう一つ導入し、はさむ部分の設置面を大きくしたうえに、上下の設置面に「薄型の耐震マット」で動かないように補強してみました。

多少はぐらつかないようになりましたが、これはしょうがないですね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?