見出し画像

革靴の脱ぎ履きがつらい方!ストラップという選択肢がある!

日本の家には玄関というものがあり、靴を脱いで家に入る国。でも玄関先でもたもたするのが嫌な方が多い。特に仕事上脱ぎ履きすることが多い方は面倒ですよね。

でも脱ぎ履きしやすいように紐を緩めて履くと靴の型崩れを起こす原因に。

そこで紹介したいのがストラップシリーズ。

画像1

画像2

種類はシングルモンクストラップ(上画像)とダブルモンクストラップ(下画像)の2種類。ビジネスシューズとして国内で浸透しており、カジュアルスタイルでも使える革靴で人気のデザイン。

この靴がなぜ脱ぎ履きが楽かというと、ストラップの後ろがゴムになっていて伸縮するから。

画像3

ストラップシューズは最も汎用性が高いのでカスタムしても楽しいデザイン。

画像4

画像5

画像6

画像7

重厚感と華やかさを兼ね備えたデザインは、コーディネートを足元からお洒落に格上げします。

最高の靴と出会えていない方

仕事用、プライベート用でも、オーダーシューズを誂えるのは有力な選択肢の一つ。eroeのパターンオーダーは、お客様の拘りにお答えするため、幅の微調整、くるぶしやかかとの高さの微調整、サイズ違いオーダーも可能です。

【自分の足を知り、カッコいい靴を着る】

足に合わせて微調整をした靴はカッコよくて気持ち良い。
既製革靴やスニーカーとまた違った大人の楽しさがここにある。

最高の靴を手掛ける国内屈指の工場から生まれるeroeの革靴。

履き心地も見た目も、履く人に寄り添う【至極の一足】。

★低コストでオーダーを楽しみたいなら、パターンオーダー。
日本人の足の特徴をとことん追求した木型を使用し、足元を最も美しく演出できる形状でありながら無理のない履き込みを実現しました。
eroeのパターンオーダーと一般のパターンオーダーとの違いは、幅の微調整もできて、くるぶしやかかとの高さの微調整、サイズ違いでのオーダーも可能。
お手頃な価格でオーダーが楽しめます。
ラグジュアリーブランドの革靴の製造も手掛ける、完全国内生産のオーダーシューズの良さを体感してください。
ご自分用はもちろん、大切な方への特別な贈り物としてもおすすめです。

メンズパターンオーダーブリティッシュライン
(グッドイヤーウェルト製法)詳細はこちら
https://eroe-jpn.com/eroe/

レディースパターンオーダー詳細はこちら
https://eroe-jpn.com/ladies/

★本格的なフィット感にこだわるなら、イージーオーダー。
足の採寸を元に木型修正を行うことで、フルオーダーに負けない履き心地を実現。手製で作られる一足は、縫いへの力が不均一にかかることでフィット感や屈折が柔らかく、機械縫いでは手の届かない細かな個所までこだわれるので足入れが気持ち良い。
デザインも既存デザインプランとオリジナルデザインプランやパティーヌをご用意。フルオーダーより安価で、お客様の魅力を格上げするこだわりの一足が作れます。日本を代表する屈指の靴職人のオーダーシューズを体感してください。

イージーオーダー詳細はこちら
手製シューメーカー【J.S.T.F.】eroe別注オーダー

【オーダーシューズeroeのLINE公式アカウント】

アカウントURL https://lin.ee/nk08lAW

靴の悩み事(デザインについて、靴擦れ、サイズ、コーディネート)などなど、靴擦れ先生にお気軽にご相談ください。eroeの靴はもちろん、その他のブランドでも靴の修理依頼やご相談も可能。
購入のご来店予約も可能です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?