見出し画像

MMORPGのモチベーションの話

最近は語りたい話題がないし、来月のESOの大規模アプデが来るまで放置するかなと思ったけど、そのESOも大規模アプデに楽しみすぎる反動で、とりえあずアプデが来るまでやりたくないという結構矛盾な状況になってる。

丁度最近も他のネトゲに手を出してみたから、「これがモチベーションか」と実感したことがあって、急に語りたくなってきた。


まぁ、年齢バレるから初のMMOやその辺りの作品はあえて言わないけど、とりあえずWorld of WarcraftはBattle for Azerothまでやってて、The Elder Scrolls Online(ESO)もOne Tamrielから始まり(月額から基本無料への時期)、未だに現役のため、最低限でも7年やってるってわけです。
つまり結構ヘビーなMMOプレイヤーですね。

で、一般なオフラインゲームのボリュームは平均30時間、AAAタイトルなら大体90時間前後に対し、MMORPGは年単位で計算されるから桁が違うし、ゲーム内にはもう一つの社会が存在してて、そこに人間関係を作り生活するようなものです。

しかし、どんなゲームも長くやり続けると必ず飽きる日が来る、そうなるとログインはもはや惰性で、別に引退するつもりがないけど、よっぽど大きなイベントじゃなければやる気が出てこないということは、多分すべてのMMOゲーマーにも感じたことがあるはず。

まぁはっきりいうと、今自分もESOに対し、そういう倦怠感があるのは否定できない、去年だけで870時間くらいやってたし、当たり前といえば当たり前かもしれない。


で、3月の頃に自分の大好きなタイトルでもある大航海時代の新作が出て、どうせESOの大規模アプデは6月だから、三ヶ月くらい他のゲームをやってみても別に構わないだろうと思って、あっちに移行してたけど、まぁ結局あっちもあっちで別の理由で長く続かなかった

その後はアルビオンオンラインと言うゲームを始めて、今に至るって感じだけど、この2つのゲームをやって、いままで気づかなかったことに気付いた。

それは、モチベーションに影響を与えるのは人間関係である


多分だけど、自分は多くのコミュ障ソロネトゲプレイヤーと同じく、MMOをやってるのに、基本他の人とは最低限の交流しか取らなく、ゲーム内のコンテンツもソロできるやつは自分でなんかとして、一人ではどうにもならないコンテンツは諦めるというプレイスタイルをしてます。

別に大勢の人と一緒に行動したくないわけじゃないけど、自分は家の事情でマイクは使えなく、イヤホンもつけられなくスピーカーで音を流す必要があるから、聞き専としても厳しいって感じで、この時点でまずDiscordは無理です。

で、今の時代でガチのネトゲゲーマーにとってDiscordはほぼ必須なので、これが一番致命的だと思う。


そして、もう一つの問題だけど、それはどんなゲームでも大体のギルドはゴールデンタイムで活動してて、レイド攻略などは21時から始まることが多い。
これはVtuberの配信と完全に被ってる時間帯だから、つまり自分にとってはゲームをやるかYoutubeを見るかということになる。

そのため、自分は長い間ずっとこんな感じで一人で同じネトゲをやってるからむしろ「これで7年以上も続けるかよ!」と突っ込みたくなるところです。


で、上にも言ってたけど、3月の頃に大航海時代Originを始めた。
まずこのゲームはMMOじゃないし、そもそもチャット機能があるだけで、ネトゲと言っていいものなのか、これですら怪しい作品だけど、このゲームは全然ネトゲしてないくせに、システムの仕様上、むしろ他のネトゲよりプレイヤー間のコミュニケーションを求めてるから、自分も久々にずっとチャットで喋らないといけないゲームをやる気分になってた。

その後に始めたアルビオンも、仕様上すべてのコンテンツはプレイヤーによる構築されるようなものなので、黙ってやれる作品ではないです。

そのため、ギルドに入った後に、久々にDiscordを起動してギルドのDiscord鯖に参加した。

そこで気付いたのは、例え自分はVtuberを見るためにゴールデンタイムのギルド活動に参加できなくてもそれ以外の時間帯でDiscord鯖やゲーム内のギルドチャットに誰かがずっと喋り続ければ、ただそれだけで、モチベーションが湧いてくる

理由はとても簡単です、ゴールデンタイムじゃなくても、ギルドに喋る人がいれば、必ず何かのグループ活動がある。
自分は戦力としていてもいなくて構わないかもしれないけど、とりあえずそういうコンテンツには参加人数を集める必要があるため、その存在自体が必要とされる。
そして自分が必要とされると、自分はぼっちでこのゲームをやってるわけじゃなくなるから、当然モチベーションも上がる。

結局、ゲームが面白いか面白くないか以前に、まず自分が人から遠ざかりすぎたせいで、やることがなくなるというわけですね。


ESOにもギルドに入ってるけど、あれは結局ただのトレードギルドで、100人以上のアクティブプレイヤーがオンしてても、基本「こんばんは」くらいの会話しかない。
はっきりいうとあのギルドでグループコンテンツの募集があっても、他ギルドのグループに人数が足りないからそこで人を探すだけって感じです。

そのため、モチベーションが欲しければ、多分他のギルドに入る必要がある、幸いなことに、ESOは最大同時に5つのギルドに入れるから、今のギルドから退会する必要もない。


ネクロムまであと三週間くらい、無理にESOの方のモチベーションを上げる必要がないと思うから、今ではそのまま6月まで放置する予定だけど、いざアルカニストが実装されたら、もう一度真面目にやって、やる気を出せるようなギルドも探してみようか。

とりあえず、どんなネトゲでも人間関係は大事、例えペラペラと喋る仲間になれなくても、その輪にいるだけで、いずれ必要とされる時がくる、ただそれだけでモチベーションが上がるから、そこは諦めてはいけないと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?