マガジンのカバー画像

エルダー・スクロールズ・オンライン(ESO)の関連記事

28
Zenimax Online Studios社が開発・運営するMMORPGのエルダー・スクロールズ・オンラインの関連記事です。
運営しているクリエイター

#ESO_JP

【ESO】新章Gold Roadのレビューとストーリーへの感想。

毎年恒例のやつですが、今までとは違い、リリースされた頃はある意味人権チャプターだと思いま…

神無月健二
2週間前
5

【ESO】バックバーのセット効果や特性などについて

多分みんなさんがビルドを組む時に、より多くセット効果や古遺物の装備を使うために、フロント…

神無月健二
2か月前

【ESO】最近の「軽攻撃キャンセル騒動」への感想

最近、公式は今までずっと放置した「軽攻撃キャンセル」の問題を取り上げ、次のアプデでナーフ…

2

【ESO】DLC「デッドランド」への感想。(ネタバレあり)

先日、ついに実装された最新DLCのデッドランド。 New Worldショックの影響かどうかはわからな…

1

【ESO】初心者向けのDPS基礎講座⑤ ー CPシステム・軽攻撃キャンセル・まとめ編

最終更新日:2024年3月 前回の解説はこちらです。 CPシステムについて CPというのは、簡単に…

13

【ESO】初心者向けのDPS基礎講座④ ー 防具・アクセサリー編

最終更新日:2024年3月 前回の解説はこちらです。 スロット数とセット装備について 武器、ア…

10

【ESO】初心者向けのDPS基礎講座② ー アビリティ編

最終更新日:2022年8月22日 前回の解説はこちらです。 アビリティについて このゲームには様々なアビリティがあるが、吸血鬼とウェアウルフを除いて攻撃用のアビリティは基本クラス・武器・ギルドと3つに分けてる。 そしてアビリティのダメージも「ダイレクト」・「DoT」・「AoE」・「シングル」という4種類がある。 必ずではないけど、大体の場合は以下の方法でダメージタイプを確認できる: ・ダイレクト=直接に相手にダメージを与えるタイプの攻撃。 ・DoT=ダメージ・オー

【ESO】初心者向けのDPS基礎講座① ー レベルとアドオン編

キャラクターのレベルについてこのゲームに「レベル」と「CP」という2つのレベルがあるけど、…

5