マガジンのカバー画像

写真館note

634
iPhoneや一眼レフで撮ったお写真と小さめの文章を毎日更新しています。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

【写真館302】全力で乗って参る

今日の一枚はコチラです。

200
えりた
10か月前
17

【写真館301】虹の予祝

今日の一枚はこちらです。

200
えりた
10か月前
15

【写真館300】やさしい記憶がそこにある

今日の一枚はコチラです。

200
えりた
10か月前
14

【写真館299】かみなるゴロゴロ

今日の一枚はコチラです。 先日、名古屋にある円頓寺商店街へ 我が最愛の推しさまである 名古…

えりた
10か月前
15

【写真館298】隙間から見える景色を

今日の一枚はコチラです。 名古屋の繁華街である栄のオアシス21は 全体的にモニュメントちっ…

えりた
11か月前
11

【写真館297】HappyBirthday‼

今日の一枚はこちらです。 7月21日は チェッカーズの武内享さんのお誕生日です。 先日、大…

えりた
11か月前
14

【写真館296】威風堂々

今日の一枚はこちらです。 先日伺った大阪城の天守です。 大阪城は台地に建っていますから 黒く輝く天守の姿は 遠くからでも見つけられます。 それを目指して歩いていくと、 石垣に使われている石からして 一つひとつの大きさがものっそい大きくて。 日常的に通っている名古屋城の天守も 全国的に見れば わりと大きめの部類に入ると思うのですが それを小さく感じてしまうほど 大阪城の天守は壮大で。 威風堂々と威光をまき散らしていたのでした。 ・ ・ ・ ■おすすめマガジン&おすすめ

【写真館295】まっすぐ行く

今日の一枚はこちらです。 まっすぐな道が好きです。 消失点まで伸びきっている道。 もちろん…

えりた
11か月前
10

【写真館294】櫓のほねほね

今日の一枚はこちらです。 もうすぐ、名古屋城で 毎年恒例の夏祭りが催されます。 連日盛大に…

えりた
11か月前
21

【写真館293】夏の天守

今日の一枚はコチラです。 昨日、名古屋城へ参りました。 ふと天守の方をみると それは見事な…

えりた
11か月前
16

【写真館292】いつまでもあると思うな

今日の一枚はコチラです。 Twitterで知ったのですが 大阪にある「ダイハン書房高槻店」という…

えりた
11か月前
15

【写真館291】緑をまとう季節

今日の一枚はこちらです。 名古屋城で撮った枝垂桜の枝です。 あれほど待ち焦がれた花の季節…

えりた
11か月前
20

【写真館290】いのちをつなぐ

今日の一枚はこちらです。 名古屋城金シャチ横丁義直ゾーンにある 「家康梅(いえやすばい)…

えりた
11か月前
19

【写真館289】夏のお昼寝

今日の一枚はコチラです。 昨日は名古屋城へ行っていました。 いつも通り、東門から入ると 藤棚の下にあるベンチで 名古屋城のねこ「ひがし」が お昼寝していました。 昨日名古屋の最高気温は38℃。 名古屋城のある場所はちょっとした盆地ですから それよりも体感で温度は高くなります。 そのためか、「ひがし」は 日陰にあるベンチで のびぃぃっとなっていました。 それでも、にゃこさんの熟睡する姿は 長閑で呑気で、 暑さを一瞬忘れるほどのほっこり感を 与えてくれるのでした。 ・