見出し画像

月見バーガーのない秋は、サンタクロースのいないクリスマスだよ。 ~ELYの「お残しは許しまへんでぇ!」vol.4~

秋だ!!九月だ!!月見バーガーだ!!

みなさ〜〜〜〜〜〜〜ん!
九月がやって参りましたよ。
一雨ごとに暑さは和らぎ、いつの間にか遠のいた蝉の声にも気づかないような長月の初旬。
そう、今年もまた「奴」が胃袋を掻っ攫っていく季節の訪れや。




秋の訪れを知らせてくれる月見バーガー

「秋」(あき・しゅう)────夏の次の季節。立秋から立冬の前日まで。わが国では俗に、九・十・十一の三ヶ月。
Oxford language


みんなが秋を感じる瞬間っていつだろう。

金木犀の香りなんかは、私の大好きな秋のひとつだなぁ。町中で金木犀独特の、蜜をたっぷり含んだ香りが鼻を掠めると「秋ですねぇ〜〜」ってほっこりしちゃう。

そしてもう一つ。

鮮烈なまでに秋の訪れを謳い、日本人に「食欲の秋」をありありと突きつけるのはまごう事なき「月見バーガー」

あんなにテンションあがる秋の訪れってなくない??

「あ、ついにきた?!?!月見バーガーの季節きた?!」って立ち上がってカレンダー確認しちゃう。月見バーガーの美味しさと人気を過剰に掻き立てず、季節限定物としての企業戦略にまんまと乗せられてる人の顔してる。

そんなこんなで、私は9月7日を今か今かと待ち侘びていたのである。




来る9月7日、待ち侘びた実食の瞬間

画像1
ライブ終わりの涼井さんを添えて

キタキタキタキタ〜!!!ついに!!今年もお目に描かれて光栄です月見バーガー!!

発売日である9月7日は8ack8eatのライブがあったので、それ終わりに猛ダッシュで汗拭いて駆け込んだ。あの日のライブハウスからお店まで歩む足取り、入店から注文レジまでの迷いのなさは過去一だったね。



チーズ月見という幸せの形

今年の月見バーガーラインナップは三品。定番月見バーガーチーズ月見、そしてラスボスの如く宣伝写真でもセンターに構えるは🆕ごく旨すき焼き月見

私が初日に選択したのはチーズ月見。チーズがつけば正直なんでも美味しいと思ってるタイプの人間。この時期は毎度これ。

いや正直ね、すっごいごく旨すき焼き月見バーガーも気になってたの。だってごく旨やで?!?!美味しいの確約やん。

それでもやっぱり、旅路の途中で向かいから歩いてきた集団の中に旧友がいれば、真っ先に旧友に飛びつくやん?!?!「また会えたか!!」って、再開を喜び抱擁を交わすよね。

そういうこと。

ごく旨すき焼き月見への挨拶はまた後日にとっておこうね。


そんなこんなで実食。

もうね、安定だったね〜〜〜!月に見立てられたプルンプルンの厚みあるたまごと、某企業特有のコク深いチェダーチーズ。何よりはみ出してこちらに顔を覗かせるカリカリベーコンの愛おしさ。そしてガツンと存在感のあるパティとバンズの相性はもう周知、皆まで言わずともわかる。こりゃうまい。

そして何より、月見バーガーが月見バーガーたり得る所以とも言えるトマトクリーミーソースは、たまご、チーズ、ベーコン、パティとバンズをまとめ上げる見事なまでの調和材。

はぁ〜〜〜〜〜。瞬く間に胃袋へと吸い込まれた。筋トレ頑張ってるしなぁという僅かに残った理性から選ばれたポテトのSと、葉っぱ食べとけばいかなる油もカロリーも相殺やろ!と言わんばかりのサラダ。そして最後に0カロリーのコーラ飲んどけばトータル0カロリーや!と信じて止まないゼロコーラ。

以上が、刹那の瞬間に儚くも消えてなくなったのであった。

これは私の兄弟に言い伝えられてる謎理論なんだけど

「え、エリしらんの?カロリーは掛け算やから、最後にゼロかけたら全部ゼロになんねんで??」
私の兄

なんだそうだったのか!!と納得した幼少期以来、ジャンクフードには欠かさずゼロコーラと決めてるんです。






バーガーだけじゃない!柚七味ソースという新しい相棒

先ほどのものを全て食べ終え、それでも物足りない私はすかさず追加オーダー。

今期から新たに追加されたチキンナゲットのソース、柚七味ソースがどうしても食べたくて。

ナゲットそのものはいつもとなんら変わりない、安心安定の美味しさなんだけどさ。

ここにきて新キャラが相棒になる展開?!?!ってどよめくくらいには美味しかったよね。

というのも、名前の通りこのソース七味と柚子が香る和風テイストなソースなんですけど。七味が苦手な私も食べれちゃうほどにまろやか!!

ナゲットにソースを絡ませて一口齧れば、瞬く間に口内に広がる柚子の清涼感と七味のビリッとした刺激、そしてそれを中和する若干の甘み。これがもう絶妙なんすわ。

例えるなら、後味に柚子がくるチリソースに近いかも??うまく喩えられてるかわからんけど。

七味特有の痛辛い感じはなく、あくまでもアクセント程度。だから辛いのが欲しい!!って人には向かないかもだけど、私みたいにあんまり辛いの得意じゃないよ〜って人にはすっごく優しく量の手を広げて迎え入れてくれてる感じ。

バーベキューソースはちょっと濃いし、マスタードは辛いしなぁって時には是非とも試してみて。ていうか普通にこれ試しに行って。日本特有の旨味、最高じゃん・・・ってなる。






真の、食欲の秋はこれから

そんなこんなで、まだまだ始まったばかりの月見シーズン。今年は他の有名ファストフード店による月見戦争と言われるほど、月見に絡めた商品ラインナップも豊富。まだまだ侮れませんな、今年の秋。

みんなも、美味しい秋限定メニュー見つけたら教えてね!!



それでは、おやすみ〜〜〜!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?