見出し画像

「サイゼエリヤ」御来店誠に感謝‼️‼️


わーーーーーーーい!!
とうとう本格的な20代の始まり、21歳になったんだよ〜!

2022.9.26 CLAPPERにて開催された「サイゼエリヤ」にきてくれたみんなに声を特大にして言いたい。


私の誕生日当日、一緒に最高な時間を過ごしてくれてありがとう〜〜!!!!

素敵な素敵なお客様が収めてくれた写真。拝借しましたぁ!!


人生初の生誕祭。
21歳になる当日に、8ack8eatのステージを通して出会ったみんなが一緒にいてくれたことが本当に本当に言い表せないくらい嬉しかったです。




いや〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜、楽しかったなぁ!!

改めて、イベントのことも感謝の気持ちもいつまでも色褪せてしまわないようにここにまとめていきまーす!





2022/9/26  
8ack8eat ELY 生誕祭「サイゼエリヤ」
@心斎橋CLAPPER

ギリギリアウトそうなフライヤー

改めてみてもぎりぎりアウトなフライヤー。
告知当日、私はなんの詳細も知らされずツイッター見て声出して笑ってた。

今回ご出演くださった三組は、全部私がどうしても誕生日にみたい!!!!ってわがままを言わせてもらった三組なんです。大好きなんです。

ご出演くださったとわるさん、EVERYTHING IS WONDERさん、REBEL REBELさん、本当にありがとうございました!!




8ack8eat


茶目っ気〜〜〜ほんまに成人しとるんかみたいな顔
  1. SE

  2. CHAMPION

  3. Freedom!!!

  4. BLiNG! BLiNG!

  5. WATER

  6. KICK US

  7. SUCH Iis LIFE

なんとなんと、今回初めて私がセトリ考えちゃったんですよ〜〜!!
誕生日当日、みんなに聞いてほしい曲群。あとは、この曲をやってる時の私かっこいいと思うんだ〜リスト!!


CHAMPIONを一曲目に持ってきたのは、20歳の私を振り返った時に一番贈りたい歌だったから。やりたいと思っていたこと、やりたかったんだと初めて実感を持てたこと、こんなにも難しいのかと思い知ったこと。全てが目まぐるしく、次々と知らない自分と世界に出会っていく。そんな20歳を支えてくれた一曲がCHAMPION。初めて聞いた時の衝撃や感動も、何千回と踊る中で繰り返し掴んだ思い出も。全部が詰まってるから、一曲目は絶対にCHAMPIONが良かったんだよね〜!

freedom!!! は、みんなとの思い出がすっごく強い曲。激しいダンスが多い8ack8eatの中では、比較的フロアのみんなの表情がよく見れる曲って思ってて。初披露したゴールデンウィークからたくさんステージでやってきた中で、みんなと一緒に手を振ったりピースを向け合った瞬間が楽しかったなぁって。

BLiNG! BLiNG! はねえ、単純ですよ。やっぱダンス大好きだからさ、たくさん踊りたくって!それと、やっぱり去年の7月10日、初めて8ack8eatとしてステージに立った時に初披露の楽曲だったのでね。同い年なんですよ。

KICK US は言わずもがな、まだ初披露からそう月日は長くないんですけど。他の曲も全然例外ではないんだけど、KICK USの自分のパート大好きなんだよねぇ!

「違う心で、狙うゴールの未来へ」
「頼ることとか、素直でいれる未来へ」

どっちを歌ってる瞬間も、頭の中ではいつもメンバーの二人の顔がすっごく浮かんでて。わ〜、こんなにこの人たちとなら大丈夫って背中を押してもらえるような人たちに出会えたこと、人生の宝物だなって思うんです。

そんな感覚で目の前にいてくれるあなたの顔を見た時、もう最強に奮い立つ。その後の激しいダンスパートも、薄い酸素の中で早まる鼓動も、関係ないや〜〜〜い!!って元気がでちゃう。そうして踊りきったとき、いっつも最高に楽しそうな顔してるんよねぇ私。


SUCH is LIFE は、つい先週のワンマンライブで初披露した新曲。

「諦めろって言われても どうせやめたりしないんだろう?」

人生の中での分岐点って多分ものすごい数が転がっていて。どれか一つでも違う選択をしていれば、誰しもが今いる場所とは違う場所にいたのかもしれない。それがどんな世界で、良いのか悪いのか。確かめる術はきっとないから、今いる場所を正解だったと、もしくは、間違っていたのかもしれないけど、選んで良かったんだと思えるように日々を全力で生きていくしかない。

今過ごすこの場所を、責めてばっかで
それで何か一つだって 
と続いた最中、ハルさんの声で歌う
「キミは変われたの?」
に、毎度ハッとさせられる。

レナさんの歌う
「逃げ出すほどの悲しみが ここにあったかといえば
 まだ足りないことばかりで 全てはキミ次第だろう?」

あまりにも強くなれすぎるんよ。
選んできたこの場所を、今の人生を、より深く愛せる気がする。

そんなふうに思える曲だから、あの日CLAPPERに来てくれたみんなにも何か温かい気持ちになって欲しくて、やっぱり最後に持ってきました。


そんな楽曲のライブ映像(別日だけど)見てね

8ack8eat LIVE FILM 「CHAMPION 」








私の胃袋を盛大に煽ってくださいましたケーキ 
EVERYTHING IS WONDERさんがステージまで持ってきてくださいました!!
し!!
果てしなく美味しそうに食べて下ってました!!


いや上層部全く見覚え無いんよ〜〜〜〜〜〜〜!!!!
赤いチョコ乗ってたのとか全く記憶にないんよ〜〜〜〜〜〜〜!!
プレートに書かれてた文字初めてちゃんと見た笑

EVERYTHING IS WONDERさん達めっちゃ美味しそうに食べてたなぁ。
私もステージ終了後負けじと大きくかぶりついたよ!!一口めっちゃ大きいって笑われながら美味しくいただきました😀 
素敵なケーキまで、運営さんも本当にたくさんの準備をしてくださって・・・ありがとうございました!!






アンコール


真っ赤なペンライト、綺麗だったああ

ものすごい野太いエリちゃんコール、ありがとうございました。

アンコールに選んだのは、「ハイライト」

この曲を聞いて、この曲を歌って踊る二人の姿をYoutubeで見て、8ack8eatに入りたいと思った始まりの曲。
初めてステージに立った日の一曲目として歌った曲。

「Make a wish キミと世界中に届け」

目の前のキミにこの楽しい気持ちが、思いが届きますように。そして世界中にも響きますようにと願いながら、数えられないほどみんなと重ねてきたハイライト。

真っ赤なフロア、すごくすごく綺麗でした。
なんて言葉を選んでもこの抱えてる気持ちを全部表現しきれないけど。それほどに、本当にありがとう。
サイリウムを用意してくれた人も、灯してくれた人も。

VICTORY RED

どういう意味?って初めての人にはよく聞かれるけど。
でもなんか、私にとってはもはやお守りのような色です。


20歳の私と出会ってくれて、本当にありがとうございました。
21歳の私にも、たくさんたくさん期待して欲しい。必ずかっこよくて、楽しい瞬間をたくさん魅せていきたいから。






メンバーの話


さっきも書いたみたいに、8ack8eatとして活動している二人の姿を見て飛び込んだ私。いわば、二人に惚れ込んで今この人生を選んだ私。

やっぱり、LENAさんも、HALさんも、最高なんです。
作品を作っている姿も、練習している姿も、お酒ぇ〜〜ってなってる姿も(若干名)、ステージに立ってる姿も。友達より、家族よりも長くて濃い時間を過ごすようになって、それでも尚何度も惚れ直してしまう。

格好良くて、強くて、優しくて、可愛くて、愛らしい。

そんな二人が、各々に言葉で、目線で、触れて、歌でお祝いしてくれたことも、ものすごく嬉しかったなぁ。

21歳、もっと私は躍進していけるって確信できる、屈強な自信をくれる二人に出会えて本当によかった。





番外編 〜画伯による作品〜


合計八個間違いがあるよん♪








↓↓↓↓↓↓↓↓

結果発表〜〜〜!!!!

↓↓↓↓↓↓↓↓





いやぁ、割と難しかった。









頂いた宝物達


おめでとうと思ってくれることがものすっごく嬉しくて、ましてや誕生日当日を一緒に過ごしてくれたのがとてつもないプレゼントだったのに。

素敵すぎるスタンドフラワーまでいただいて〜〜〜〜もう〜〜〜!!!会場入って一発目に声出たわ。

本当にありがとうございます。
お花ってものすごく贅沢で、ものすごく気持ちの表れなような気がして個人的に大好きなんですけど。こんなふうに、私ならではなスタンドフラワーが可愛すぎて嬉しすぎて、すごくすごく嬉しかったなぁ。


スタンドフラワーから拝借した薔薇。
VICTORY REDだなぁ


頂いた花束、やっぱり赤いお花大好き


ダイニングテーブルのど真ん中に置いてる〜〜!!


本当にありがとうございます!!
選んでくれて、贈ってくれて。嬉しくて嬉しくてハグして回りたい



あんまり見られたくないって人ももしかしたらいるかなって思って載っけるかすごく迷ったんですけど、物販の時間では焦ってたり嬉しさのあまり思考が停止してたりで十分に感謝を伝えきれなかった気がして。

とてもとても、私のことしってんなぁ〜〜!!ってラインナップばかり。
選ぶための時間も、労力も、贈ってくれた気持ちも、本当に嬉しかったです。大切に大切に全部使って、しみじみとみんなを感じちゃうんだから。

本当にみんながびっくりするぐらい使っちゃうんだからな!!!

ここには載せられなかった手紙や、写真とかも、すごく嬉しかったです。


全部全部、ありがとうございます!!!!!!!!

あととわるさんが書いてくださった似顔絵めっちゃ可愛くて大好きです。







結局、みんなが大好きって話



物販終了ノンタイムで空けたビール


あなたが可愛いよとか、カッコ良いよとか、好きだよって言ってくれる私のこと。私も好きだなって愛せる。

20歳、成人の日に思った
「誰よりも自分自身が胸を張って、己を愛せる人になろう」
少しずつでも成長できてる気がする。

だからきみが目の前にいてくれてるんだよね。

21歳も、変わらず、変わり続けていくんだろうな。振り返ったときに悔いがないよう、よくやったな自分って抱きしめてあげられる一年にします。

その中で絶えず私が感じる楽しさも、希望も、エネルギーも、感謝も、余すことなく伝えて行けますように。



9/26 CLAPPER 「サイゼエリヤ」
来てくださった皆様本当にありがとうございました!!

いろいろな事情で来れなくてと申し訳なさそうに伝えてくれたあなたも、行きたいと思ってくれて本当にありがとうございました!!

出演してくださったアイドルさんも、色々な準備をしてくださった運営さんも、メンバーも、会場の皆様も。


本当にありがとうございました!!


幸せな日だった〜〜〜!!!!







この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?